みんなのシネマレビュー
グランド・ブダペスト・ホテル - 鉄腕麗人さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 グランド・ブダペスト・ホテル
レビュワー 鉄腕麗人さん
点数 7点
投稿日時 2014-07-02 16:19:27
変更日時 2014-07-02 16:19:51
レビュー内容
ウェス・アンダーソンの映画を観るのは「ライフ・アクアティック」「ファンタスティック Mr.FOX」に次いで三作目となる。ビギナーと言えるだろうが、それでも映画が始まってすぐに「ああ、ウェス・アンダーソンの映画だな」と認知させてしまうのは、この監督の稀有な作家性故だろう。

映画は全編に渡って、この監督らしいウェルメイドなコメディと、拘り抜かれた美意識に彩られていて、映し出される一つ一つの「画」を見ているだけでも楽しい。
タイトルから想像したイメージは、風変わりなホテル内での風変わりな人間模様が“グランドホテル形式”で描かれるのだろうと思っていた。
しかし、物語は想定外に加速し冒険活劇へと展開していく。

激動の時代背景を根底に敷き、或る人間の或る人間に対する思い出がつまびらかになっていく。
そうして辿り着いた結末は、この映画世界が醸し出す雰囲気からは想像もできないくらいに、重く、悲しい。

ただし、この映画に登場する人物たちは、必ずしも悲しみに暮れているわけではないと思えた。
人生は、総じて過酷で辛いもの。
それは悲劇ではなく、受け入れるべき運命であり、それらを礎にして“新しい世界”は構築される。
昨日の世界と明日の世界は常に変わりゆくもので、それの善し悪しをその日を生きている者は判別出来ないのだと思う。

そういう達観めいたものを、過ぎ去った世界のことを語る老いた“ベルボーイ”に感じた。
鉄腕麗人 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-30ミッキー1765.50点
2025-03-22あんのこと87.00点
2025-03-16フォールガイ96.33点
2025-03-13カンバセーション・・・盗聴・・・66.53点
2025-03-02ファーストキス 1ST KISS(2025)76.88点
2025-02-15しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜44.00点
2025-02-09ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー75.80点
2025-02-08愛にイナズマ88.00点
2025-02-02真実の行方77.46点
2025-01-27E.T.87.20点
グランド・ブダペスト・ホテルのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS