|
タイトル名 |
キング・コング(2005) |
レビュワー |
まさサイトーさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2006-08-20 05:14:43 |
変更日時 |
2006-08-20 05:45:33 |
レビュー内容 |
この監督は先ず編集という技術を覚えるべきである。「キングコング」であれば、テンポ良くアクションとラブストーリーを見せてくれれば良く、余計な恐竜や昆虫が人間を襲うシーンなど返って白けるというもの。CG多様が鼻に付くと感じる観客も多数いるだろう。実際それ以外は文句の付けようが無いだけに残念、監督のキングコングへの愛情もあらゆるシーンで伝わってくる。「スクール・オブ・ロック」の兄ちゃんは相変わらずいい味を出しているし、ナオミ・ワッツはヒロインとしての気品さ・美しさとすべて供えている。キングコングが好意を持つのも納得である。人間が猫や犬を可愛がるようなものかと想像する。結局、人間も動物も”仲間がいないとつらい”というのが、キングコングの哀愁から伝わってきた。 |
|
まさサイトー さんの 最近のクチコミ・感想
キング・コング(2005)のレビュー一覧を見る
|