|
タイトル名 |
戦場にかける橋 |
レビュワー |
まさかずきゅーぶりっくさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2007-08-17 16:00:48 |
変更日時 |
2007-08-17 16:00:48 |
レビュー内容 |
日本軍と捕虜側、そして捕虜側の中でも反乱を企む者たちと、それぞれの立場の心情が非常によく汲み取れた作品だと思いました。予備知識無く観たので、橋を造るまでにあんなにすったもんだあるとは知りませんでした。しかし最後の橋の爆破シーンはあんなに切ない展開だったのですね、もっとスッキリ爽快感があるのかと思ったら、犠牲者は多いし、壊してどうなったワケでもなく、なんだか切なくなりました…。しかし収容している側と捕虜側との緊張感って実際あんなものなのですかね?戦争映画で一番疑問に思うのはそのリアリティです。「ディア・ハンター」的な緊張感が本当かなとか思うのですが…。
|
|
まさかずきゅーぶりっく さんの 最近のクチコミ・感想
戦場にかける橋のレビュー一覧を見る
|