|
タイトル名 |
古都(1963) |
レビュワー |
番茶さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2011-06-22 03:31:19 |
変更日時 |
2011-10-04 23:48:23 |
レビュー内容 |
原作好きなので、とても原作に忠実でよかったです。岩下志麻さんの若い頃ってこんなだったんですね。武満徹の音楽はもう少し叙情的なものでも良かったのでは。最初、横溝正史モノが始まるのかと・・・。もう少し日の光が活かせる屋外ロケが多ければな・・・と思いましたが、当時の映画の作り方としてはセットを組む方がより豪勢だったんでしょうか。北山杉林でのシーンがセットと聞いて驚きました。個人的に好きなシーン…土間で大原女を休ませてあげるシーンとか、お稚児さんの真一を千重子が追いかけていく回想シーンとか…が無かったのは少々残念。それにしてもあの81/2と賞争いをしていたとは・・・つくづく昔の邦画ってレベル高いですね。 |
|
番茶 さんの 最近のクチコミ・感想
古都(1963)のレビュー一覧を見る
|