みんなのシネマレビュー
16歳の合衆国 - 337さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 16歳の合衆国
レビュワー 337さん
点数 9点
投稿日時 2005-05-19 01:25:18
変更日時 2005-05-20 23:34:20
レビュー内容
DVDに収録されているインタビューで、ジュリー役のミシェル・ウィリアムズがこんなことを言っていたと思う。
「主要人物の誰が欠けても成立しない、奇跡の脚本」
どこがどう奇跡なんだぁ?と思いつつ、2回目の視聴をする私。そして気がついた。
たしかにスゴイことしてるかも。こりゃ~かなり練りこまれた脚本だ。
気になってネットで「16歳の合衆国」の批評を読み漁る。
あれれ?誰もこの脚本の凄さに気づいていない?

ガールフレンドの弟を殺した主人公。何故?なぜ?みんなが理由を欲しがる。
しかしリーランドは言う「理由なんてない」。
現代の若者は不可解だ、と大人たちは眉をひそめる。
これは大きな社会問題だ!と騒いで、事件についていろんな分析を当て込もうとする。
「理由がみつかれば、きつく縛って庭に埋めることもできる」
リーランドは事件についてノートに書き綴る。「この中に理由があるかもしれない」と。
私たちは「リーランドの合衆国」を読んで、理由を考える。
こうなんじゃないか、ああなんじゃないか・・・

しかしリーランドは肝心なことは何も書いていない。
私たちに「さがしてみて」と投げただけだ。
動機はあやふやだし、犯行時の記憶もない。なのに「僕がやった」ということだけは、はっきり主張する。
例えばこれが”火曜サスペンス劇場”や”はぐれ刑事純情派”だったら、「こいつ、誰かを庇ってるな?」とバレバレだ。
この本来ならバレバレであるはずの筋書きも、色眼鏡をかけたまま見ると気がつかないのである。
色眼鏡の正体は、「現代の若者は不可解だ」という偏見・先入観である。
337 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-08-18誰も知らない(2004)76.93点
2005-05-21バッドサンタ86.70点
2005-05-20CODE4655.06点
2005-05-19ホワイト・ライズ55.51点
2005-05-1916歳の合衆国95.72点
2005-05-17血と骨65.89点
2005-05-15父、帰る106.77点
2005-05-14オールド・ボーイ(2003)67.03点
2005-05-14ソウ77.09点
2005-05-14火垂るの墓(1988)66.67点
16歳の合衆国のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS