|
タイトル名 |
ミシェル・ヴァイヨン |
レビュワー |
HLB傭兵さん |
点数 |
3点 |
投稿日時 |
2004-01-16 14:59:17 |
変更日時 |
2004-01-16 14:59:17 |
レビュー内容 |
手に汗を握ったのは予選最終ラップの1分弱(劇中)のみ、あとは終始ダラダラ。ラリーとサーキットを同じドライバーですか? とか言い出したらキリがないからやめときますけど…監督名だけが一人歩きしてて、内容が全く付いてきてません。 しかも同じ映像を2回、別視点で使い回すってのはどうなんでしょう?日本昔ばなしじゃないんだからさぁ~ 原作のコミックを読んでる人なら細かい設定とか分かって面白いのかな?クルマ好きだからあぁ~ホイールはOZとBBSの 戦いなのねとか、シートが、ベルトが、って思って見てたケド。いくら人気が無くなっても実際のF1見てた方が数倍手に汗握る し、あんな分かりやすい悪い奴を見たのは久しぶり、本当のレースが誤解を招きかねません。 ル・マンのドキュメント映画撮った方がいいと思うよ、あくまでレギュレーションの中での戦いなわけだし、もっとシビアな 世界だろうからイイ作品ができるんじゃない?マツダのレナウンチャージが日本車で初優勝した時は本気でシビれたからね。 見てない人にはNHKのプロジェクトXの方をオススメします。まぁ映像はコッチの方がキレイだけどね…
|
|
HLB傭兵 さんの 最近のクチコミ・感想
ミシェル・ヴァイヨンのレビュー一覧を見る
|