みんなのシネマレビュー
ハムレット(2000) - かわまりさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ハムレット(2000)
レビュワー かわまりさん
点数 8点
投稿日時 2008-01-23 13:30:21
変更日時 2009-02-14 11:54:35
レビュー内容
ハムレットを現代に置き換えて原作の英語でしゃべらせているのが不自然との意見が多いのですが、失礼を覚悟で言わせていただくと、そう書いていらっしゃる方のうち何割がシェークスピア英語を理解できるのでしょうか?かく言うわたしも英語圏での生活は長くて現代アメリカ英語なら日本語字幕は不要ですが、いきなりシェークスピア英語で道を聞かれたりしたら「あわわ・・・。」となってしまいます。私が注文をつけたいのは字幕翻訳です。これも見もせずにケチをつけて恐縮なのですが、もう少し遊び心があってもよかったのでは・・・?「ハムレットはデンマークに縛られている(国のために政略結婚するかもしれない)から気をつけなさい。」とレアティーズが妹オフィーリアに諭すところなんて「ハムレットほどの金と地位と将来がある男はどんな女だってものにできるから気をつけなさい。」とか訳しても全く問題ないと思います。実際、アメリカでテレビ放映されたモーツアルトのオペラ「コシファントゥッテ」現代版の字幕(原語はイタリア語)には「駐車場でディスコ・パーティーがあるんだって・・・。」とかの笑える迷訳が満載されていました。興行なんだから見る人を楽しませるよう工夫するのが当然でしょう。そうすれば原語がわかる人は二倍楽しめます。ニューヨークの幻想的風景とブラームスの深刻な交響曲が原作の雰囲気を醸し、メル・ギブソン版では私が減点対象とした父の幽霊の演技も完璧、ビル・マーレイのポローニアスにも役者冥利につきるとでも言いたげな貫禄がありました。英語に関して言えば、シェークスピア独特のリズムのある英語は時代劇でも結構不自然で「芝居だから」と鑑賞モードを切り替えてこそ堪能できると思うので現代の設定に合うとか合わないではないと思います。(「エリザベス」や「恋におちたシェークスピア」は現代英語です。)オフィーリアは清純でありさえすれば美人である必要はないし、ニヒルな雰囲気のイーサン・ホークもわりと好きですし、鑑賞した方の気分をそいだのは映画製作チームとは無関係な字幕だということで、高めの点数を献上します。 ただ、やはりシェークスピアを初めて見る人にはお勧めできないかもしれません。 また、ハムレットが叔父を試すために催した劇中劇の内容がいまいちで残念だし、父社長殺害方法やハムレットのイギリス送りのエピソードにも現代社会と整合性をもたせてほしかったです。
かわまり さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-03-30オッペンハイマー96.50点
2024-03-20ゴジラ-1.087.26点
2022-07-05クイン・メリー/愛と悲しみの生涯77.00点
2022-04-06ドライブ・マイ・カー86.62点
2021-09-01蝶々夫人88.00点
2021-02-20地獄門56.39点
2021-01-01博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか67.69点
2020-06-12タクシー運転手 約束は海を越えて97.24点
2020-06-01大いなる遺産(1998)86.17点
2020-06-01炎の人ゴッホ86.18点
ハムレット(2000)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS