|
タイトル名 |
サンダーバード(1967) |
レビュワー |
皮マンさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2009-12-14 13:22:34 |
変更日時 |
2016-09-27 17:14:06 |
レビュー内容 |
テレビシリーズからフレームアップしたのは画面の派手さばかりでドラマ的にはむしろ後退というなんとも残念な出来。確かにサンダーバードの見所のほとんどがメカ描写にあるのは間違いないので映画化の際に製作者がそこを拡大すべきポイントと考えても無理はないのかもしれない。だとしてもこの物語のつまらなさは尋常ではない。ドラマの本質は葛藤にあると思うがしつこく描かれるアランの葛藤が本筋であるゼロエックスのエピソードとまったく絡み合っていないのだ。バリー・グレイ氏作曲の名曲「ゼロXのテーマ」やラストのブラバン生演奏など音楽的に素晴らしい演出が見られるのが救い。ちなみに2作目の「サンダーバード6号」では単純な構造ながらテレビ版並には観客の心理誘導に成功している。本作の失敗から学んだ成果なのだろう。 |
|
皮マン さんの 最近のクチコミ・感想
サンダーバード(1967)のレビュー一覧を見る
|