みんなのシネマレビュー
機動戦士ガンダムUC/episode 4 重力の井戸の底で - リーム555さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 機動戦士ガンダムUC/episode 4 重力の井戸の底で
レビュワー リーム555さん
点数 9点
投稿日時 2015-03-08 21:18:21
変更日時 2015-03-08 21:36:13
レビュー内容
ブライト艦長の登場だけでなく、バラエティ豊富なモビルスーツ&アーマーの活躍が楽しいEP4。しかも今回は地球に降りているため、質素な宇宙空間に比べ見栄えが良いように思えた。地球に降りたということは、地球に住み続ける者との出会いもある。ダイナーの老主人の言葉に「あんたたちに何もしてやれんことを悔いながら生きている。ワシにはそのコーヒーを淹れてやるのが精一杯だ…」というのがあった。隕石落としをやったシャアへの恨み節こそ出ても、スペースノイド全体を敵視しているわけではない。むしろ彼らのことを想い、己の無力さを悔いている。ザビ家の血を引く者として、この世界に対し少なかれ影響力を持つ者として、やれることをやると心に誓ったミネバの姿が印象的だ。一方、バナージは同世代の女性パイロット、ロニ・ガーベイを血の呪いから解放し、負の連鎖、憎しみの連鎖を止めようとする。説得できれば一番良い、しかし失敗すれば多くの一般市民が犠牲になる。(赤ちゃんを抱いた母親が吹き飛ばされる場面も出てきている)「何を言っても無駄だ」と決断を迫るリディ少尉。このギリギリの戦い… 最後のたたみかけは圧巻。結末は書かないが「それでも!」と抗い続けることに希望はあると感じたラスト10分、本当に凄かった。
リーム555 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-08九十歳。何がめでたい77.66点
2025-04-06片思い世界77.80点
2025-03-25悪い夏77.00点
2025-02-25ファーストキス 1ST KISS(2025)76.80点
2025-02-18違国日記55.33点
2025-01-23あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。55.87点
2025-01-20室町無頼66.50点
2025-01-05変な家34.62点
2024-12-17朽ちないサクラ66.00点
2024-12-05正体76.28点
機動戦士ガンダムUC/episode 4 重力の井戸の底でのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS