みんなのシネマレビュー
僕たちの戦争<TVM> - もとやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 僕たちの戦争<TVM>
レビュワー もとやさん
点数 8点
投稿日時 2016-01-12 17:01:21
変更日時 2016-01-13 14:17:05
レビュー内容
コメディかと思って油断してたら、真面目な感動作だったので驚いた。
二役を見事に演じ分けた森山未來も素晴らしかったし、両ヒロインも魅力的でした。
上野樹里が妙にエロくて、今どきの軽い女かと思わせておいて、実は一途でいい女というギャップが良かった。
2人があそこまで惚れ込むのも納得。
内山理名の出番は少なかったけど、こちらもかなりのいい女でした。
玉鉄との後日談がとても気になります。
戦争の勝敗をちっちゃい問題と言い放った終盤の展開には思わず泣いてしまいそうでした。
ラストシーンの演出も上手くて、なんだか切なくて複雑な心境です。
但し、この作品は見方によっては戦争美化にも繋がりかねない危険性を孕んでる。
特攻が非人道的な行為であるということを強調する演出が随所に見られたけど、最終的に主人公は愛する人を守る為に特攻の道を選ぶというのだから、逆の立場から見ると酷い話である。
あの特攻で命を奪われたアメリカ兵の家族のことを思うと、手放しでは喜べない。
この作品が史実を映像化しただけのものなら、そういう不幸な出来事があったと納得するしかないけど、タイムスリップしてあの状況に置かれたんだから、なんとかして特攻しない道を選べなかったもんだろうかと心が痛む。
アメリカ人の青年がタイムスリップしてエノラ・ゲイに搭乗するという作品があったとして、やっぱりラストシーンでは原爆を投下してしまうんだろうか。
そんなことを考えさせられる深味のある作品でした。
もとや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-07アトラクション 制圧65.12点
2024-06-05セインツ -約束の果て-34.66点
2024-05-29JUNK HEAD88.16点
2024-05-23ひるね姫 ~知らないワタシの物語~45.00点
2024-05-21ブルーサーマル34.50点
2024-05-20BAYONETTA Bloody Fate33.00点
2024-05-16ザ・プロジェクト 瞬・間・移・動44.00点
2024-05-16レッド・ライト55.00点
2024-05-10心霊ドクターと消された記憶76.50点
2024-04-25ペット65.73点
僕たちの戦争<TVM>のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS