みんなのシネマレビュー
モールス - もとやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 モールス
レビュワー もとやさん
点数 7点
投稿日時 2014-07-08 13:15:19
変更日時 2014-07-09 10:04:20
レビュー内容
登場人物の名前や舞台となる街は変わってたけど、基本的なストーリーとか、設定とか、ほぼ瑞典版を踏襲した内容になってますね。
とは言うものの、作品の方向性はかなり改変されてます。
冒頭から刑事が熱心に捜査して事件性が強調されているし、悪魔崇拝とか、身元確認とか、共犯の有無とか、作品の根幹を成すような重要なキーワードを台詞で説明するという親切なガイド役になってくれてる。
瑞典版は何の説明もなく淡々と物語が進んで、徐々に謎が見えてくるという構成だったので、随分と印象が違っている。
妙なCGの動きとか、変身の描写とか、どうかと思うホラー演出もあったけど、切ない雰囲気とかは概ね再現されていたと思います。
あと、アビーがかなり女性的に描かれていて、2人の関係が恋人のようになってたので、現実的なラブストーリーの印象が強い。
瑞典版では中性的な不思議な雰囲気を漂わせていて、2人の関係も友達という印象だったので、ファンタジーに近い幻想的な味わいがあったように思う。
それから、天敵の猫が登場しなかったのもちょっと残念だった。
まあ、作品自体の好みで言うと、圧倒的に瑞典版の方に軍配を上げたいんですけど、クロエは大好きなので、これはこれでありがとうございました♪という気分です。
瑞典版みたいなアホな邦題を付けなかった点も評価します。
もとや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-06食べる女66.33点
モリーズ・ゲーム66.42点
2024-11-12名も無き世界のエンドロール45.00点
2024-11-08まともじゃないのは君も一緒77.00点
2024-10-16とべ!くじらのピーク46.00点
2024-10-16MUD -マッド-76.50点
2024-10-15シャドウ・イン・クラウド66.20点
2024-10-13閉鎖病棟-それぞれの朝-35.77点
2024-10-08宇宙でいちばんあかるい屋根45.28点
2024-09-28ルーカスと魔法の青いドア55.66点
モールスのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS