|
タイトル名 |
大いなる幻影(1937) |
レビュワー |
もっつぁれらさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2008-04-19 02:04:04 |
変更日時 |
2008-04-19 02:21:06 |
レビュー内容 |
素直に面白いです。 かつてチャップリンが言った「昔の戦争は良かった。核も毒ガスもなかったし。」というのを体現したような映画ですね。 まず、登場人物一人一人に皆個性があり、皆それぞれに境遇があって、それを丁寧に描いている所が好印象。ただの群像劇と言ってしまえばそれまでだけど、皆さんの仰る通り“格調高い”という言葉がピタリと当てはまる、まさにそんな映画。 いろいろと細かいところを見ていくと、敵と味方で友情が芽生えたり、ラ・マルセイエーズを大合唱したり、逃走先での恋愛があったりと、いかにもクラシック映画らしいベタ~~なシチュエーションが至るところに出てきて、こういう所もこの映画の魅力でしょう。 また、第17捕虜収容所とか、床下に穴を掘って余った砂を庭に撒くというアイディアなど、某有名映画のオリジナルを発見できたという時点で、もう十分に満足してしまうのです。 |
|
もっつぁれら さんの 最近のクチコミ・感想
大いなる幻影(1937)のレビュー一覧を見る
|