みんなのシネマレビュー
ジョーンの秘密 - とらやさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ジョーンの秘密
レビュワー とらやさん
点数 7点
投稿日時 2022-03-06 11:13:24
変更日時 2022-03-07 19:26:09
レビュー内容
第2次世界大戦から戦後の東西冷戦の時代。
ソ連に原爆の情報を渡した、実在した1人のイギリス人女性の実話に基づくドラマ。
キャストを見ると、「ジョーン・スタンリーと若き日のジョーン」となっていますが、
むしろ「ジョーン・スタンリーと年老いた晩年のジョーン」というべき作品構成になっています。
名優ジュディ・デンチは過去を回想し、作品のストーリーテリングを支えるといった位置づけで
実質的な主演は若き日の彼女を演じたソフィー・クックソン。
実話モノゆえ、スパイものとしては地味で淡々とした流れとなっていますが、
彼女と、彼女の周りにいた親友や男たちとの関係を通して、
なぜ彼女がこのような行為に至ったのかはしっかり描かれていたと思います。
終盤に息子に対して、
「東西それぞれが大量破壊兵器を持てば、どちらも使えない。私が原爆を使えない状況を作ったの。」
ラストも群がる報道陣に対して、
「私はただソ連と西側を対等にしたかった。そうすれば恐ろしい世界大戦がまた起きるのを防ぐことができる。
歴史を振り返れば、私が正しかったと分かるはずです。」と言った。
その危機はあったが、確かにこれまではそうだったのかもしれない。
しかし2022年。核兵器の使用をチラつかせる独裁者と、今ウクライナで起こっていること。
このタイミングで見た本作。核兵器の廃絶を強く願う。
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-11ダーティファイター(1978)55.33点
2024-05-13ゲッタウェイ(1972)97.36点
2024-04-26地平線から来た男65.77点
2024-04-15ティル・デス76.00点
2024-04-01すべてが変わった日76.66点
2024-03-18野獣暁に死す54.91点
2024-03-18海上48hours-悪夢のバカンス-65.33点
2024-02-20ディープ・ブルー244.33点
2024-02-16誇り高き男76.25点
2024-02-10デッド・ドント・ダイ54.88点
ジョーンの秘密のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS