|
タイトル名 |
イージー・ライダー |
レビュワー |
とらやさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2012-11-11 00:15:33 |
変更日時 |
2012-11-11 00:15:33 |
レビュー内容 |
60年代末から70年代が幕を開ける頃のアメリカ。ベトナム戦争の泥沼に陥ってた頃。 アメリカン・ロードムービーの定番、夜のたき火を囲んでの語らい。その中のジャック・ニコルソン演じる一風変わった弁護士の台詞。「アメリカは自由を証明するためなら殺人だって平気だ」が強烈。この頃のアメリカと、今のアメリカ。何が変わったのか?
見る前は“born to be wild”が鳴り響く中、バイク野郎どもが中西部を行く豪快なロードムービーというイメージがあった本作ですが、公開当時のアメリカでは物議を醸した作品だったのではないでしょうか。デニス・ホッパーの本当の自由とは何か?そしてアメリカを憂う彼の思いが吐き出されているような作品でした。 |
|
とらや さんの 最近のクチコミ・感想
イージー・ライダーのレビュー一覧を見る
|