|
タイトル名 |
青い珊瑚礁(1980) |
レビュワー |
TOSHIさん |
点数 |
1点 |
投稿日時 |
2006-09-21 15:25:59 |
変更日時 |
2006-12-16 22:44:06 |
レビュー内容 |
なんとも中途半端な映画でしたね。2人の男女が無人島で大人へ成長していくという単純な設定ではあるが、そこへ辿り着くまでの過程もほとんど描かれていないし、ほとんど大きな苦悩もなくあっさり大人になってしまうのが残念。最初にいたおじさんがなぜ死んだか良くわからないし、10年後ぐらいして現場に見に行けばきれいに骨が残ってるのもおかしい。あと、島の反対側の話も中途半端。思春期の二人の描き方はまあまあ良かったが、なぜ子供が生まれたかわからないのに、2人目が生まれないんだろうかと感じた。終盤、船に乗った人たちが現れるが、なぜ今頃なんだろうと思う。10年以上も経っているのに。それに、音楽も良くなかった。南国の無人島に合う音楽を作ってほしかった。 |
|
TOSHI さんの 最近のクチコミ・感想
青い珊瑚礁(1980)のレビュー一覧を見る
|