みんなのシネマレビュー
ミニミニ大作戦(1969) - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ミニミニ大作戦(1969)
レビュワー S&Sさん
点数 8点
投稿日時 2011-07-11 23:48:03
変更日時 2011-07-11 23:48:03
レビュー内容
シャレた泥棒映画は、やっぱり英国製がいちばんですね。実はリメイク版の方を先に観ちゃったのですが、新旧見比べるてみると泥棒グループの人数とそのグダグダぶりが大きな違いです。オリジナルの方はそのピリッとしない連中をユーモアたっぷりに描いていて楽しいし、あの大女フェチのピーチ教授なんかなんのために登場したのか忘れてしまうほどのおかしさです。とは言えいちばんけったいなキャラはノエル・カワードが演じる“刑務所の王”ブリッジャーで決まりです。看守を引き連れて自由に刑務所の外へ出ていくは、刑務所長の方がブリッジャーにへりくだって応接するは、この映画が撮られたときにはすでに英国演劇界の伝説になっていたノエル・カワードのセルフ・パロディみたいでした。ミニの突っ走るシーンでは展示場の屋根に上ってまた降りてくるところがすごかったですね。クインシー・ジョーンズの歌曲も良かったし大満足ですが、ラフ・ヴァローネがボスのマフィアが途中からどっかに消えてしまったのは脚本のアナでしょう。ラストに登場するとばっかり思っていましたので、拍子抜けしました。
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-16サタデー・ナイト・フィーバー76.30点
2025-02-13キュア ~禁断の隔離病棟~65.16点
2025-02-10暗殺のオペラ76.42点
2025-02-07地下水道77.44点
2025-02-04ウォール街86.49点
2025-02-01ガメラ対大悪獣ギロン34.68点
2025-01-31トレーニング デイ96.62点
2025-01-28パブリック・アクセス55.20点
2025-01-25ギャラクシー・クエスト87.93点
2025-01-22ディープ・インパクト(1998)76.08点
ミニミニ大作戦(1969)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS