|
タイトル名 |
北国の帝王 |
レビュワー |
アングロファイルさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2014-09-29 22:20:12 |
変更日時 |
2015-01-26 19:22:39 |
レビュー内容 |
なかなか硬派の映画ですな。男にとって重要なことは「誇りと品性」であるということを、2時間かけて描いています。大恐慌時代というのはあくまで背景ですし、列車の無賃乗車も単なる手段というか、「誇り」を描くための一例にすぎない。日本でも「武士は食わねど高楊枝」と言いますが、男には金がなくとも捨ててはいけないものがあるという、心意気がすばらしい(女性にあるのかどうか、それはよくわかりません)。たしかに無賃乗車というのは犯罪ですが、そうした行為にも誇りを持ち、品格を持って臨む。だからこそ、A・ナンバーワンは“帝王”と呼ばれるのです。シャックもシガレットも、帝王の前ではただの俗物。「高貴な魂」の輝きを見せてくれた作品でした。 |
|
アングロファイル さんの 最近のクチコミ・感想
北国の帝王のレビュー一覧を見る
|