|
タイトル名 |
ザ・コーヴ |
レビュワー |
さめがいさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2011-08-19 23:55:33 |
変更日時 |
2011-08-19 23:55:33 |
レビュー内容 |
前日に鑑賞したのが『いのちの食べかた』という薄味な作品だったせいもあって、冒頭、日本の漁師と思われる姿を白黒反転させた映像からしてただならぬ気合を感じ、期待をもって鑑賞しました。イルカ調教師と長い年月を共に過ごしたイルカが、過労の末に死んでしまった(と本人には思えた)ことから、イルカ解放活動家になったことを主軸に展開し、本作最大のヤマは、公然とイルカ漁が行われている和歌山県太地町の入江でその現場を撮影することに向けられます。果たしてそれは成功し、残虐な行為を暴きめでたしめでたし、という顛末。イルカが心底好きなのだなと思わせる作品です。本作と同様の手法で犬、猫、牛、馬、熊などを題材にすればアカデミー賞のドキュメンタリー部門はマイケル・ムーアと毎年競り合いそうです。 |
|
さめがい さんの 最近のクチコミ・感想
ザ・コーヴのレビュー一覧を見る
|