|
タイトル名 |
ロミオとジュリエット(1968) |
レビュワー |
ESPERANZAさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2011-04-27 16:22:05 |
変更日時 |
2011-04-27 16:23:14 |
レビュー内容 |
この「ロミオとジュリエット」は映画や舞台で何度も上演されたが、ホワイティング16歳とオリビア・ハッセー15歳の主役は、映画史上最も若いロミオとジュリエットであった。それだけ新鮮で瑞々しく原作の年齢に一番近いものであった。 当時オリビア・ハッセーの美しさは際だっており、映画上映前からすこぶる評判が高かった。それに今までの「ロミオとジュリエット」はどうしても、舞台劇(戯曲)のイメージが強く、この映画で初めて映画らしい映画になったのではないかとも思う。 テーマ曲も美しく、映画の雰囲気を余すところ醸し出している。ただ難を言えば、やや現代風になりすぎて、およそ中世らしくないことかもしれない。
|
|
ESPERANZA さんの 最近のクチコミ・感想
ロミオとジュリエット(1968)のレビュー一覧を見る
|