|
タイトル名 |
雪の喪章 |
レビュワー |
ESPERANZAさん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2012-12-12 19:19:35 |
変更日時 |
2012-12-12 19:19:35 |
レビュー内容 |
先のお二方の感想とほぼ同じかもしれない。それでも前半はまだ見所があったと思う。 せいが流産したり、子どもが死んだとき、冷ややかな態度で見守る妙子には、「これで良かったのだ」とか「ざまあみろ」(私の勝手な推測)といった表情が読み取れた。身勝手な夫の振る舞いや姑の言い方に嫌な思いをしながらも、映画には引きつけられるものがあった。だが後半はどうだろう。まるでああなって、こうなって、そうなりましただけの映画になってはいないだろうか。心理描写もなければメリハリも薄い。映画はたとえ原作に書いてなくても、感情を交え聴衆に訴えるものではなかろうか。(えらそうなことを言ったけど) |
|
ESPERANZA さんの 最近のクチコミ・感想
雪の喪章のレビュー一覧を見る
|