みんなのシネマレビュー
ロスト・ボディ(2012) - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ロスト・ボディ(2012)
レビュワー たきたてさん
点数 7点
投稿日時 2023-06-03 01:22:28
変更日時 2023-06-03 01:22:28
レビュー内容
 これはまんまと騙されました。
 幽霊なのか?それとも実はマイカは生きているというサスペンスなのか?
 選択肢が2つあると、人ってそれ以外の可能性を疑わないものなんですね~。まさかあそことあそこがグルだったとは・・・!
 で、まあアレックスが一応本作の主人公でいいのかな?その主人公があの結末。普通に考えればバッドエンドなんですが、アレックスもマイカもなかなかのクソなんで、同情の余地はありません。因果応報。なので、まあ気持ちよく騙されたって感じです。
 自業自得とはいえ、アレックスがどんどん追い詰められていく様子はこっちもハラハラ。警察にいつ犯行がばれちゃうのか、そこもヒヤヒヤ。この辺の演出がとてもうまい。ワイングラスや手紙、ビンなどの小道具の使い方も巧みでしたね~。
 まあ復讐のためとはいえ、体を許しちゃうっていうのは理解に苦しみますが・・・
 オトンもそれで良いのか?
 ただこーゆー考え方もできます。
 娘は本当にアレックスのことを好きになってしまった!!
 だから母を殺したのはアレックスではないという証拠をつかみたかったのです。
 ですが遂にアレックスから過去の罪を告白されてしまう・・・。
 階段での涙は、信じたくはなかったという涙、そしてアレックスとの決別を決意した涙だったのでは?
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-31ロードキラー デッド・スピード77.00点
パリの調香師 しあわせの香りを探して67.25点
2025-03-24グランド・マスター45.74点
2025-03-17アオハライド65.00点
2025-03-07ミッシング・デイ66.00点
2025-02-26ハウス・バウンド87.00点
2025-02-24イノセント・ガーデン45.26点
2025-02-19アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち56.00点
2025-01-15虐殺器官45.77点
2024-12-16屍者の帝国55.37点
ロスト・ボディ(2012)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS