みんなのシネマレビュー
劇場版 艦これ - えすえふさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 劇場版 艦これ
レビュワー えすえふさん
点数 4点
投稿日時 2016-12-06 20:48:54
変更日時 2016-12-06 20:54:06
レビュー内容
​本作はテレビアニメ版があまり手放しに褒めることは出来なかった所からのスタートだったので、本作でどの様になるかとても気になっていた。
そして出てきたのがギャグを最小限に少なくし、提督を完全にいないモノとし、陰鬱な雰囲気を前面に押し出したやたら暗い作品だった。
序盤アニメでは初登場のキャラクター達による劇場版らしい派手な戦闘に「これだよ!こーゆーのが見たかったんだ!」とハッスルするも、その後の展開は如月と睦月、そして艦これの敵キャラの正体に迫った内容となっている。それがまぁなんとも暗い!怖い!不安を煽るホラーな演出が過多で、TVアニメ版を更に上塗りしたシリアスっぷりには正直とてもついていけませんでした。ギャグもあるにはありますが全体的に暗すぎて怖さが増すばかりです。ドキドキする作戦会議のパートから吹雪パートに映るたびに「やめてくれ!」っと思ってしまいました。​
後半の戦いはダメージを受けたら「服がボロボロになって下着丸出し!」な本来のゲームと違う「ボロボロになる上、血まみれ」という戦争感、殺し合い感が前面に出ていますね。シリアスっ!
終盤はまさかの精神世界的な話になり、納得しつつも、なんともいえない演出に苦笑いしてしまいました。一体そこは何処なんだ!一体全体なんだったんだこの話!
…と、TVアニメからの本作はゲームキャラクターの魅力とは裏腹に暗くよく分からないストーリーが足を引っ張って一緒に沈みそうな一本でした。
あと龍驤や天龍、龍田を出してくれたのは非常に嬉しいです。
まぁ活躍してくれればもっと嬉しかったのですが…。
えすえふ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-11シティーハンター(2024)66.83点
2024-05-02ゴジラ×コング 新たなる帝国85.75点
2024-04-27オッペンハイマー76.50点
2024-03-07ARGYLLE/アーガイル76.25点
2024-01-30クネクネ<OV>32.80点
2024-01-28劇場版 マジンガーZ/INFINITY65.75点
2024-01-25ネイビーシールズ ローグ・ネイション76.00点
2024-01-21見知らぬ乗客76.85点
2023-11-12ゴジラ-1.057.26点
2023-08-15霊幻道士77.44点
劇場版 艦これのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS