みんなのシネマレビュー
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来 - ゆきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
レビュワー ゆきさん
点数 7点
投稿日時 2025-01-15 13:38:46
変更日時 2025-01-15 13:38:46
レビュー内容
 ダイナミックなアニメーションが楽しめる良作。

 観ている途中、やたら専門用語が飛び交って、それをさも当然の事のように描いている辺り、もしやと思っていたのですが……
 やはり、本編は別に存在する「劇場版」という立ち位置の品だったみたいですね。
 一応、シリーズ初見の人にも分かるように作ろうって配慮は感じられましたが、個人的には(設定が具体的に分からない)という戸惑いを抱きつつ観る形になったので、そこは少しマイナスポイントかも知れません。
 何も本作に限らず、この手のジレンマは「劇場版」には常に付き纏う問題でもあるので、評価が難しいですね。

 それでも楽しむ事が出来たのは、冒頭にて述べた通り、キャラの動きやカメラワークなどの「ダイナミック」な魅力ゆえだと思います。
 察するに、アニメ版「NARUTO」などの影響も有るのでしょうが、上手く昇華して、独自の魅力に仕上げていますよね。
 主人公の小黒も可愛らしく、黒猫形態での軽やかな動きや、人間形態での瞳を輝かせる際のあざとさなどに、すっかり魅了されちゃいました。

 ストーリーラインに関しては、最初「敵味方が分かり難い」と感じていたのですが、それが伏線だったというか、結果的に「小黒を保護してくれた優しい風息が敵役となり、敵役かと思われた無限が小黒の師匠になってくれる」という意外性に繋がる展開となっており、面白かったですね。
 風息を「実は悪い奴だった」なんて風には描かず「本来は善良だったが、故郷を取り戻すという目的の為に手段を選ばなかった人物」として描いている事も、単純な勧善懲悪ではない深みが感じられて、良かったです。
 観客の心情とシンクロさせるように、主人公である小黒にも「風息、悪い人なの?」という疑問を呟かせ、それに対し師匠の無限が答えの在処を示す場面なんかは、本作の白眉だったんじゃないかと。

 難点としては……先程述べた通り「劇場版」ゆえの瑕なんでしょうけど、哪吒というビッグネームのキャラが登場しておきながら、殆ど活躍せずに退場したりするもんで(あの子、何だったの?)って拍子抜けしちゃう点なんかが挙げられそうですね。
 多分、本編では人気キャラであり(そもそも哪吒って時点で中国では人気の神様ですし)一種のファンサービスのような形で登場させたんじゃないかって思えるんですが、真相や如何に。
 後は「能力バトル物」ならではの「初見の人には戦いのルールが良く分からない」って問題点も存在しており、特に最終決戦にて「他人の霊域に入ったら言いなりになる」「だから風息の霊域に入ってきた無限に勝ち目は無い」って展開になってたはずなのに、普通に戦えちゃってて、暫く経った後に漸く風息が「動くな」と無限に命じて(あっ、本当に言いなりに出来るんだ……じゃあ、なんで先刻まで普通に戦ってたの?)と混乱させる辺りなんかは、初見の人に優しくない描き方だった気がします。
 エンディングで流れる絵に関しても、劇場版の数年後を舞台にした本編を踏まえた代物となっており、そちらを未見の身としては、戸惑いが大きかったです。

 とはいえ、最低限度の説明は為されていたと思いますし、主人公師弟が絆を育んでいく旅物語としての軸は揺ぎ無く存在していたしで、満足度は高めの一品でしたね。
 WEB配信されている本編の方も、日本語版が有れば観てみたいなって気持ちになったし、そう感じさせた時点で「劇場版」としては成功していたと思います。
 聞くところによると、本作の続編映画も制作中で三部作になる予定との事なので、そちらも楽しみに待ちたいものです。
ゆき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-07ラスト・アクション・ヒーロー75.76点
2025-03-07映画ドラえもん のび太の絵世界物語99.00点
2025-02-06キサラギ77.52点
2025-01-22アバウト・ア・ボーイ77.00点
2025-01-15羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来77.00点
2024-11-28リバー、流れないでよ66.45点
2024-11-13ゴジラ(1954)98.17点
2024-06-03ゴジラ-1.0106.97点
2024-03-01映画ドラえもん のび太の地球交響楽88.00点
2024-02-17グリーンブック88.00点
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS