|
タイトル名 |
映画ドラえもん のび太の新恐竜 |
レビュワー |
にんじんさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2024-06-03 05:26:47 |
変更日時 |
2024-06-03 05:26:47 |
レビュー内容 |
Amazonプライムにて2020年版テレビ版のび太の恐竜を見たついでについ見てみた。
ドラえもんだけ妙に1980年頃の初期テレ朝ドラに顔が似てる。 しずちゃんと眼鏡を外したのびの黒目が大きすぎてきもい。
話の内容としてはキューが鳥に進化する要だった、ということで。 にしても、飛べてすぐにのび太をキャッチして着陸しなかっただけでもすごいのに その直後に重いクレヨン持たされてよくもまあ飛べたなと。
芸能人は好きじゃないが渡辺直美は素直にうまかった。 キモタコも前半はどう聞いてもキモタコだったが後半良くなった。
のび太のキャラがキモい。 恐竜博士に恐竜の好きな食べ物聞く、まではいいけど、 恐竜が病気になったと家におしかけるのはキモいっていうかドラの道具使った? 自分が逆上がり出来ないくせに他人に飛ぶことを強要させるのはキモキモマックス。
この話、そこそこはいい出来だと思うんですが、一番やべーなと思ったのは 「え? じゃあ竜の騎士の人たちはどーなってんの?」と。 同時間に複数助けるのはちょっとね。 パラレルとしてもちょっとね。
あと、妙に3Dモデルの恐竜がぐりぐり動くので、 これ、絶対他の用途に使う気だろう、と思いました。 |
|
にんじん さんの 最近のクチコミ・感想
映画ドラえもん のび太の新恐竜のレビュー一覧を見る
|