みんなのシネマレビュー
65 シックスティ・ファイブ - Yuki2Invyさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 65 シックスティ・ファイブ
レビュワー Yuki2Invyさん
点数 6点
投稿日時 2024-12-15 10:59:38
変更日時 2024-12-15 11:17:24
レビュー内容
先に、結果的に今作のコンセプトとゆーか「やりたかったコト」と照らし合わせて、それそのモノの(成し遂げた)クオリティ自体は決して低くもないとは思うのですよ。ただ、実際に当時どーいう売り方をしていたのかは存じ上げないですケドも、映画冒頭の感じからしても明らかに(そこそこリキの入った)SFアクションにしか見えない、にも関わらず、現実には精々サバイバル・スリラーと言うべき質感にしかなっておらず、とすると、どーしたって違和感の方が(観ていく内に)どんどん大きくなっていってしまうのは仕方が無い…とは思われますよね。まあ、このSF的な建付けで+でもこの予算規模で+だからこの位の尺で+でもメインディッシュは(恐竜やらSFやら云々ではなく)主役の二人のドラマだ…みたいな映画ってのが、そもそもキョウビ結構に「ユニーク」なんだよ!と言われてしまえば、それもそうかも…とは思わざるを得ないですケドね⇒実際、アダム・ドライバーも子役のコも、ソッチの面のクオリティに関しては十二分につくり込まれてたとも思いますし。

でも、同時に再び、こんなんだったら同じこの二人で、現代を舞台にハートフル・ロードムービーでもつくった方が(同じ予算で)全然もっと広く共感可能な映画になったんとチャウん?とも、やはり思わずには居られないですケドね⇒んで、それは「ユニーク」じゃないよ!と言われちゃったら、まあそうかな…と思ってしまうのも(再々度)確かなコトではありますケドも……
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-01インフィニティ・プール55.00点
リンダはチキンがたべたい!66.00点
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦88.00点
教皇選挙88.00点
2025-03-29心中天網島87.12点
2025-03-26かそけきサンカヨウ76.50点
2025-03-17十福星56.00点
2025-03-17七福星65.92点
2025-03-16大福星66.43点
2025-03-16五福星76.32点
65 シックスティ・ファイブのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS