|
タイトル名 |
ゴジラ(1954) |
レビュワー |
えむおうさん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2002-06-09 17:46:05 |
変更日時 |
2002-06-09 17:46:05 |
レビュー内容 |
この映画はすごい。ゴジラが自然の象徴、恐怖の対象として描かれている。一番感心したのは、ゴジラが去った後の病院のシーン、さながら戦時中を思い出すようなあのシーンの凄惨さは、ゴジラの来週がいかにひどいものだったかを裏付けさせたと思う。大戸島のゴジラの登場シーンは後世まで残したい名シーンだと思う。後、忘れてはいけないのは音楽とゴジラの声。いまだに使われているこの音楽がとても臨場感をだすのだ。ゴジラの声はバイオリンの弦をこすって作り出したと聞いたことがあるけども、とにかく身が震えるようなあの声も最高でした。日本映画の代表作の1つとして世界に紹介できる映画です。 |
|
えむおう さんの 最近のクチコミ・感想
ゴジラ(1954)のレビュー一覧を見る
|