愛は静けさの中にの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
愛は静けさの中にの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
愛は静けさの中に
[アイハシズケサノナカニ]
Children of a Lesser God
1986年
【
米
】
上映時間:119分
平均点:7.08 /
10
点
(Review 36人)
(点数分布表示)
公開開始日(1987-03-21)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-09-07)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ランダ・ヘインズ
助監督
パトリック・J・パーマー
(第2班監督)
キャスト
ウィリアム・ハート
(男優)
ジェームズ
マーリー・マトリン
(女優)
サラ
フィリップ・ボスコ
(男優)
カーティス
パイパー・ローリー
(女優)
サラの母
原作
マーク・メドフ
脚本
マーク・メドフ
音楽
マイケル・コンヴァーティノ
作曲
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
"Concerto in d minor for 2 violins"
編曲
クリス・ボードマン
マイケル・コンヴァーティノ
(追加編曲)
シャーリー・ウォーカー
(追加編曲)
挿入曲
ポインター・シスターズ
"Jump (For My Love)"
撮影
ジョン・シール
製作
パトリック・J・パーマー
パラマウント・ピクチャーズ
配給
UIP
録音
ドディ・ドーン
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
シャーリー・ウォーカー
(指揮)
あらすじ
ジェームズは聾学校で赴任してきた型破りの教師。彼は、聾学校で掃除婦として働く、美しい女性サラに惹きつけられる。彼女は聾学校の卒業生で、心を閉ざした激しい性格の女性だった…。サラ役のマーリン・マトリンは本作品でオスカー獲得、実際にウイリアムハートともおつきあいしたそうです。また、彼女は、演技の上だけではなく、実際に聾唖者でもあります。
【
みんな嫌い
】さん(2004-12-28)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
【
shoukan
】
さん
10点
(2003-01-12 17:50:06)
1.サラが「耳の聞こえない子供が欲しい。」と言った?事に対し、「僕は望まない。でも、もしそうなればそれでいい。」と言う台詞にグッときました。あんな事言われると参ってしまいますね。2人が映画館でデートする場面や、一緒に暮らそうと船で行くところは胸が熱くなりました。繊細で美しく、バッハの音楽も綺麗で、私が映画にはまるきっかけとなった作品です。以前、NHKのBSでもやってましたが、翻訳が違っていて少し残念でした。
【
マムワル
】
さん
10点
(2002-07-11 10:48:35)
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
36人
平均点数
7.08点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
2
5.56%
5
2
5.56%
6
8
22.22%
7
10
27.78%
8
9
25.00%
9
3
8.33%
10
2
5.56%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review3人
2
ストーリー評価
8.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review3人
4
音楽評価
6.50点
Review2人
5
感泣評価
9.00点
Review2人
【アカデミー賞 情報】
1986年 59回
作品賞
候補(ノミネート)
主演男優賞
ウィリアム・ハート
候補(ノミネート)
主演女優賞
マーリー・マトリン
受賞
助演女優賞
パイパー・ローリー
候補(ノミネート)
脚色賞
マーク・メドフ
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1986年 44回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
主演女優賞(ドラマ部門)
マーリー・マトリン
受賞
主演男優賞(ドラマ部門)
ウィリアム・ハート
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲