97.当時は、ホントにホントに怖かった!! 幼少期に観たのでトラウマになった…(怖)。今観ればなんて事はないだろうが、70年代は今程の情報社会では無く刺激的なモノなんて無い時代でしたから、この映画が我々に与えた影響は大きかった…。少女リーガンの首がグルリンと回転。それまで観た事の無い、ショッキングな映像に恐怖感倍増。当時、この映画がどれほど衝撃的だったか…そして、以後のオカルト映画にどれほど影響を及ぼしたのか…。オカルト映画の金字塔を打ち立てた意味でも、この作品のレーゾンデートルを評価したい。 【_】さん 8点(2003-10-28 01:42:23) |
96. |
95.昔は怖かった。 【ボバン】さん 7点(2003-10-25 23:54:06) |
94.最後の戦いはまさに圧巻!これほどまでのホラーはなかなかないぜ。少女の演技がいい意味でかなり気になった。 【たましろ】さん 7点(2003-10-25 00:08:00) |
93.怖い、というより、見た後は爽快感さえもある。牧師の葛藤の描写も、スキ。でもやっぱ、道中は怖いか。笑。刑事役のJ・L・コッブが、個人的にお気に入り。 【aksweet】さん 9点(2003-10-19 11:43:54) |
92.ドキュメンタリータッチで描かれていて、ありえない物語をありえそうに思わせている。フリードキンはそれぞれの登場人物と出来事を、淡々と突き放して描いているだけ。ゆえに見る者それぞれが、独自の解釈が可能となっている。 【VIEW-RE】さん 10点(2003-10-15 07:17:09) |
91. 【虎尾】さん 8点(2003-10-15 01:12:46) |
90.神父に涙。 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-09 23:06:09) |
89.なかなか出ないな~…この怖さを超えるホラー映画。緑のゲロは忘れられない。げろげろ~っ 【桃子】さん 8点(2003-10-06 19:25:49) |
88.私が今まで見たホラー映画の中で一番怖いと思う作品。随分、前に見ましたが今でも私の記憶に鮮明に残っているシーンがたくさんあります。ブリッジしながら階段を駆け下りる場面やラストで壁に映る二つの影など…。でも何と言っても主役の少女の顔が一番怖いっ!すごい演技です。文句なしの10点! 【蘭】さん 10点(2003-08-23 02:01:47) |
|
87.昔映画館で見ました。見た人が心臓麻痺で死んだとか、本当は4時間の映画を2時間にカットしたとか、色々噂が飛び交いました。こんな映画2度とでないでしょう。オカルト映画が一般に認められた傑作です。この後いろんなオカルト映画がでました。 【MORI】さん 9点(2003-08-06 15:09:42) |
86.ロードショーでの公開当時、並んで見た映画です。見る前から怖い(怖がろう)とする人たちの列にいて、気分が盛り上がりました。遺跡のシーン。階段のシーン。かっこいい宣伝ポスターなど今でも印象的です。この映画でマイク・オールドフィールドを使わなかったら、その後の世界がかなり変わったかと思うと、世の中は微妙なものですね。 【omut】さん 7点(2003-08-04 07:48:40) |
85.キモいよ~!!!!!!(>_<) なんであそこまでグロいんだ~!!!娘役、あんなメイクでかわいそう(笑) ただ、ミラーさんのレビューに感動したので点数はそこそこに(^_^) 【武しゃん】さん 6点(2003-07-24 21:56:35) |
84.女の子の目が逝っちゃってた 【リウ】さん 3点(2003-07-23 17:53:10) |
83.この映画を単に怖いか怖くないかと言う視点で見るのと、ストーリー性も含めて見るかというところで評価はずいぶん変わると思う。で、自分は後者。 【GRIN】さん 8点(2003-07-23 04:05:19) |
82.この宗教ホラー!!悪魔が人体に乗り移って、メチャクチャだよ!!そして、人体に謎の文字!! 【正岡賢二】さん 8点(2003-07-18 18:49:53) |
81.そんな怖くなかった。 |
80. チューブラベルズを聞くとメリン神父が聖水と十字架を入れたボストンバックを提げて、悪魔払いにリーガンの家に訪れて、しばし、家の前で佇む場面が蘇る。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-07-06 06:31:51) (良:1票) |
79.気持ち悪い。ストーリーは覚えてません。 【カトエ】さん 2点(2003-06-13 17:24:50) |
78.ホラー系はあまり好きじゃないのですがこれは別格です^^ 【あき】さん 8点(2003-06-13 06:23:26) |