16.中学時代、友達と映画館に観に行った作品。観終った後みんなでシャドーボクシングとかしてたのが懐かしい。まぁそれまではロッキー自体知らなかったので4を観終った後、1~3と見たが、1~3は人間ドラマ、4は完璧にエンターテイメントとかしていた気がします。 【きままな狐】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-23 12:34:53) |
15.基本的にこのシリーズは好きなんで、コレも嫌いじゃないんだけど……。何度観ても思うんだが、最後のあのこっぱずかしい演説はやめてほしかった。いや、アレこそが言いたい事なんだってのは分かるけどさぁ、アポロ殺してまで聞かせるほどのメッセージじゃない。この映画の見所は、何と言ってもドルフ・ラングレンの憎々しさ。ラングレンは何観ても無表情だし、役者としちゃ最低なんだけど、この映画では一番光ってる。あ、あとスタローンは音楽のセンスはあるなぁ。ロッキーのテーマ、ロッキー3&4、それから『オーバー・ザ・トップ』、どれも音楽がメチャクチャかっこいい。ま、この映画の評には関係ないけどさ…。 【TERRA】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-23 02:12:37) |
14.《ネタバレ》 音楽がよかった。アポロの死は悲しかったな。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-28 21:55:50) |
13.洋楽が大好きなので映画版サイズのプロモーションビデオだと思えばこういう作品もありだと思う、ただ今観るとサバイバーの『バーニングハート』で“亀田興毅”の顔が浮かんでしまう気もするな~(笑)。 【眼力王】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-16 16:43:11) |
12.意外と好きな作品。3よりははるかに面白いと思うのですが・・・。私の母親がこの映画を見て以来、「デカイ奴にはボディが効くのよ!」と実際の格闘技の試合でも知ったかぶるのがムカつきます。 |
11.ロッキーシリーズで初めて見た作品。ドルフ・ラングレンがかっこ良過ぎ。 【長尾 景虎】さん 6点(2004-03-11 15:42:49) |
10.かなり子供騙しっぽいけど、分かりやすくてそこそこ楽しめる。 |
9.ドラゴーーー!は友達との間ではやりました。でも殺人パンチはどうしたん? |
|
8.ドルフ・ラングレンがサイボーグみたいで強かった。当時はおいロッキーどうやって立ち向かうんだよとはらはらしたもんです。 【guijiu】さん 6点(2003-12-04 02:44:03) |
7.ドラゴ。ものすごく強そうだし、いいキャラだ。負けても問題ない感じの1、2やモチベーション低そうな3よりも、ほんと試合に熱中できた。 【たつのり】さん 6点(2003-09-24 13:38:49) |
6.ロッキーシリーズでいいのは1と4ですね。ラングレンとスタローンの筋肉対決みたいな映画です。ゲロッパ。 【phantom】さん 6点(2003-06-16 07:29:14) |
5.たぶんロッキーシリーズの中では一番素直に楽しめた作品。もうここまで来るとお手上げだと思って友人に無理やり付き合って映画を観ましたがこれは結構よかったです。 【はむじん】さん 6点(2002-12-18 22:38:27) |
4.4作目ともなると普通飽きてくるけどこれはなかなか。ドルフ・ラングレンがいかにも当時の”ソ連”のイメージにピッタリで見事に冷血サイボーグ演じてました。おかげで今では立派なB級アクションスターになりましたね。 【しんえもん】さん 6点(2002-01-30 00:28:53) |
3.よくやったよ・・・ もういんでない! 【白うなぎ】さん 6点(2001-12-01 23:47:23) |
2.どう見ても相手のほうが強かったけど(笑)。ドルフ・ラングレンのサイボーグっぽい不気味さがいい。 【川川牛】さん 6点(2001-02-11 06:45:44) |
1.音楽好きの友達が、いち早くこの映画を見ることに成功した自分に対し、「音楽が良かったやろ!」って。まず教えてやったことは、「ロッキーって金持ちになって、ロボット買って、そのロボットが音楽を流すんやあ」って言ってやったらかなり怒っていた。そもそもロッキーと自分をダブらしていたスタローン。自分が金持ちになったからロッキーも金持ちにしたんだろう。それにしてもこのシリーズ、やればやる程、価値が下がって行った気がしてならない。しかしこんな終り方をすると、どうしても続編を作らざるおえなかったのだろう。何たって3作目は3ラウンドで終っちゃうんだから。本作では一応、15ラウンド(当時はまだ世界戦は15ラウンドまでやっていた。但し物語ではノンタイトルって設定)までやっちゃってる。しかし上映時間が約90分なんだよね。これじゃあ実際のボクシングの試合より短い。しかも全編Musicビデオを見ているようで・・・ 【イマジン】さん 6点(2001-01-17 12:31:31) |