19.なんでみんなこの映画をバカにするんだろう。すごくいいのに・・・。 【バッカス】さん 10点(2003-06-03 03:25:21) (良:1票) |
18.この作品以外と嫌いじゃないですよ。元々1作目はボクシングは映画の材料でしかなかったはず。むしろ一人の青年が不器用ながらひたむきに生きる人間ドラマとして描かれていたはず。その原点に戻したという所はこれでいいと思います。相も変わらずリングに立ち、強敵と闘っていたらもっと酷いものになっていたと思います。ただそういう方向修正を行いながらも結局これまでのシリーズの流れに多少未練を残した事がこの作品が中途半端に感じられる原因じゃないかと思います。 【いちにー】さん 6点(2003-05-10 15:25:59) |
17.4でせっかく上がった私のロッキー評を再び下げた迷作、というか駄作。やれやれです。あ、ちなみについ最近のニュースでとうとう「ロッキー6」の撮影が始まったらしいです(爆)。ぎゃはははははって感じでもう好きなようにやって、どんどんシリーズ化しちゃえ!!目指せ、アメリカ映画の虎さんシリーズ(^^;) 【はむじん】さん 2点(2002-12-18 22:43:01) |
16.私は「1」の次に「5」かな。意外に良かった。路上のロッキーも良い。舞台は関係ないということか。ところで「6」の話はどうなったのかな? 【デリング】さん 8点(2002-12-17 12:42:42) |
15.ロッキーまったく関係ないじゃん。 |
14.このシリーズ5作目ともなると、苦労は解かるがもうちょっとなんとかならんかなぁ……引きつけるもんがないっていうか…回想シーンで引きつけたらあかんよ…… 【マルコメ】さん 2点(2002-07-25 19:59:08) |
13.ジョン・G・アビルドセンが戻ってきたが既に時遅し・・・このシリーズを救う事は出来なかった。残念なことに内容を忘れてしまっている。どんな内容だったっけ?子供が出てきたような記憶が・・・・ 【支配人】さん 4点(2002-07-20 19:04:16) |
12.やっぱ一番いいシーンはあんたは天使だ、のシーン。なんか切ないねぇ。僕はそんなに悪いとは思わなかったな。 【あろえりーな】さん 6点(2002-05-28 10:56:43) |
11.タイトルにも“最後”って付いてるんだから、いい加減、最後にしてくれよなぁ~~~!って、いつも不安に感じさせてくれるシリーズです。☆☆☆(↓)【イマジン】さんに同感で、やはり貧しくなった理由がかなり強引ですね。監督も舞台設定も原点にしたいのは分かりますが。しかし皆さん同様、完結するにはこう言う終り方も納得です。2作目でやめとけばこんな強引な手を使わなくとも良かった気もしますが。でもこんな終り方をしておいて、6作目の企画ってどう展開させる気でしょう?「スター・ウォーズ」みたいに1作目の前に戻るような手しか考えつかないんですが?もし普通に続ける気なら、スタローンはむしろ天才かもしれません。(↓)【イタリアの種馬】さんじゃないですが、次は宇宙人との試合が観られるのかもしれませんね・・・? 【☆】さん 7点(2002-04-28 01:02:34) |
|
10.この「ロッキー5」の予告編は、最高でした。1,2,3,4の一瞬だけのカット、そして、5。”グローブは投げられた・・・”と言うナレーションと、カットと、2作目でロッキーが遊んでいた黒いボールを、同じく1,2作目で使っていた皮の指が出ている手袋をはめて、夜の路地裏で、敵と向かいあい一回ボールを離して、掴んでギュ!となって、予告編は終わるんですが、最高でした。内容は少し暗いのですが、楽しめました。面白いです、この作品。1番素晴らしいシーンは、昔の、もう誰も使っていないジムに、夜、ロッキーが1人で昔を思い出すシーンですね。ミッキーとの会話を思い出しなだら、涙するシーンは最高です。映画「フライングハイ2」で看板に”ロッキー300”とかってなって、じじぃがベルトをはめてるポスターがありましたが、5くらいは許せる範囲でしょう(笑) |
9.中学生だった。そして、友達みんなで仲良く映画館に見に行ったのだった。面白くなかったのだった。 【カズール】さん 5点(2001-11-05 18:58:33) |
8.全作見ると「ボクシングバカ一代記」ですな。個人的には2以降は面白みが無いのであまり評価してません。 【奥州亭三景】さん 5点(2001-08-16 19:44:32) |
7.ボクシングの試合にせずよかった。本当に熱いドラマで感動した!かれはシリーズを通して大きく成長した、この映画はたんなるボクシング映画なだけでなく人の成長を描いたすばらしいドラマだ! 【トン】さん 9点(2001-07-03 18:54:59) |
6.ロッキーの終わらせかたでは最善だったのでは・・・シリーズ通しての点数!! 【ケムンパス】さん 9点(2001-05-22 15:21:30) |
5.監督がようやくスタローンから1の監督に戻って、殴り合いから、原点のドラマに戻したストーリーは良かったし、ロッキーはやはりこういう終わらせ方で正解だったと思います。 【T・Y】さん 7点(2001-05-18 16:42:57) |
4.4でやめときゃよかったのに・・・・はあ・・・ 【トミー・リー】さん 3点(2001-05-12 11:34:20) |
3.ロッキーシリーズの最後は”宇宙人”との試合だと言われていました。正直この完結の仕方は僕のようなファンにとっては、納得の行く終わらせ方だと思います。ロッキーは最後は自分の分身である”トミー”とのストリートファイトに勝つことによって、これからの人生を決めたのです。(男にしかワカンネ~よな~)僕は映画館で涙しました。お願いだから続編はもう作らないでね。 【イタリアの種馬】さん 8点(2001-03-25 02:42:53) |
2.ボクシングの映画の筈が延々とホームドラマ、あげく一番の見せ場がストリートファイトってのはもう最悪。 【川川牛】さん 1点(2001-02-11 06:46:42) |
1.これまでのドジョウ狙いを反省したのか、5作目では監督を再びジョン・G・アヴィルドセンに戻している。それと同時に、ストーリーも元の貧しかった頃に戻そうと懸命の努力が・・・会計士の使い込みで無一文になって・・・とかなり強引。何も殴り合いはリングの上でなければならない訳じゃないってとこまでは良かったと思う。が、内容はと言うと盛り上がりも無く、ボクシングの試合も無く、一体これは・・・? 【イマジン】さん 5点(2001-01-31 16:01:21) |