笑の大学の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > 笑の大学の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

笑の大学

[ワライノダイガク]
2004年上映時間:121分
平均点:5.35 / 10(Review 108人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
ドラマコメディ戦争もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2004-06-20)【鉄腕麗人】さん
タイトル情報更新(2023-08-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督星護
キャスト役所広司(男優)検閲官・向坂睦夫
稲垣吾郎(男優)座付作家・椿一
小松政夫(男優)青空貫太
高橋昌也〔男優・1930年生〕(男優)廊下の制服警官
八嶋智人(男優)警官大河原
木梨憲武(男優)劇団の支配人
長江英和(男優)石川三十五右衛門
眞島秀和(男優)貫一
木村多江(女優)お宮
加藤あい(女優)ビヤホールの女給
矢柴俊博(男優)劇団の呼び込み
ドン・ケニー(男優)ウィンストン・チャーチル
石井トミコ(女優)モギリのおばさん
伊勢志摩(女優)
原作三谷幸喜
脚本三谷幸喜
音楽本間勇輔
撮影高瀬比呂志
製作島谷能成
亀山千広
東宝
フジテレビ
企画石原隆〔製作〕
プロデューサー前島良行(ラインプロデューサー)
市川南〔製作〕
配給東宝
美術清水剛
衣装千代田圭介
照明小野晃
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.笑えない。笑いの大学行く前に、人気におごらずに歌と演技と踊りの学校に行ってくれ!
たかちゃんさん [DVD(邦画)] 1点(2006-07-10 21:00:24)(良:1票)(笑:1票)
2.舞台版からの付け足し的な箇所を除く90%ぐらいは、舞台の脚本がなぞられているから、本来西村・近藤にアテ書きされた脚本で、役所・稲垣が映えないのは仕方ないとは思う。役所広司は力はあるが、尊大に振る舞って見せても「冷徹」よりは「実直」という印象が先に立つ人で、鉄面皮が徐々に崩れていく可愛らしさに乏しい。稲垣吾郎は風貌にしろ芸容にしろキャスティングミスも甚だしい。とにかく台詞回しも間も悪い。これは監督の演出にも科はあるけれど。やはり「笑の大学」は舞台の脚本であり、映画の演出(間)では真価の半分も発揮できないのだと痛感した。
C-14219さん [DVD(邦画)] 4点(2015-01-12 02:25:14)(良:1票)
1.三谷幸喜氏の作品は、「12人の優しい日本人」と「ラヂオの時間」が好きです。でもこらあかん。上記ふたつをそのまんま足して2で割っただけです。しかも割り方がまずくて中身が薄くなっています。水っぽい。さむいです。

稲垣クンも役所さんと並べるとどうもなぁ。アンバランスな気がしました。その役所さんのほうも、検閲室で走り回るシーンは本格的にさむいです。劇中で修正されてく台本もおもしろくない。ベタを意識しすぎてすべってしまうパターンではないでしょうか。 その「ベタ」な台本を「おもろい」ということにしといて、この物語に説得力を持たせようとしたものの、見事に破綻した感が。

で、最後は「ほら、この映画は笑わせる映画じゃないんだよ。泣かせる映画なんだよ」ってのはずるすぎます。逃げもええとこやん。はい「不許可」。というわけで、5点です。いや、4点でもええかな。じゃあ4点で。
708さん [DVD(吹替)] 4点(2005-10-31 05:14:53)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.35点
010.93%
110.93%
254.63%
365.56%
41614.81%
52321.30%
63027.78%
71917.59%
865.56%
910.93%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review9人
2 ストーリー評価 5.64点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review12人
4 音楽評価 4.84点 Review13人
5 感泣評価 4.40点 Review10人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS