76.単純に楽しめました。ジル役の方もカッコよかったしw。ただ、1の時もそうでしたが終わり方が良くない。消化不良です。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 19:46:30) |
75.「 二人目の ヒロイン見せ場が 足りないな ゾンビ軍団 影も薄いし 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
74.なんといってもスタントなしのアクションがうざい!劇場で見たら気分悪くなりますよ多分、その地点で見る気なくすかも、、、 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-21 14:00:08) |
73.私がゲームのBHシリーズで一番好きなのがBH3-Last Escape-。そしてそのBH3をベースに作られた映画がこのアポカリプス。だから面白くないわけがな・・・・い?いや、つまらなくはないし楽しめた事は楽しめたんだけど、映画として見るとちょっと・・・。「おおっ、上手く再現できてるじゃん」とか「うはっ、ニコライかよ!」とか「追跡者(ネメシス)うまく造形できてんなー。俺も1体欲しいぜ。」とかそういう楽しみ方ですな。もしゲームをやったことがない人が見たら、単にお金かけたB級映画に見えてしまうんではなかろうかと心配してしまう。あと皆さん書かれてるようにジル良かった!!もうちょっと髪が明るかったらもっと良かった!!でもジル目当てに2回も連続で見てしまった!!あんなにハードボイルドな雰囲気だったっけ?ってな気もするけど。ゲームではタバコ吸わないしなー。でも良かった。 【ぷらむ少佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-20 02:21:35) (良:1票) |
72.え??? なんで、こっちの方が点数高いの??? ミラ=ジョボビッチがあっちいっちゃった時点で俺は萎えましたけどね? ジル主役の方がいいじゃん! ジルをもっと見せてよ! 「キレイなおねぇちゃんが命からがら脱出する」って仕立ての方が断然盛り上がると思う。 そっちをメインに据えてください! (笑) 【とっすぃ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-10 01:48:14) (良:1票) |
71.28日後、ドーンオブザデッドに内容は近いですね。どちらも好きな人はきっと楽しめると思います。私は2よりも1の方がストーリ的には面白かったです。今回はちゃちなB級テイストが時々見え隠れします。ラストまで見ちゃうとあらあら結局なんだったんだ??って感じですね。男女の警官あまり必要なかったですね。子供も。何だか中途半端なまま終わっちゃいました。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-09-01 12:58:07) |
70.今回は舞台が町全体と広く、前作のようなお化け屋敷的な怖さは無かった。ほとんど、ストーリーが単純で面白くなったマトリックスという感じ 【Arufu】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-08-01 11:38:42) |
69.1と同等の面白さで良かった。相変わらずミラのアクションはすげぇと感心するばかりで、ビルを走り降りるシーンは最高。3もこの面白さを継続して欲しいですね。 【トシ074】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-29 17:46:21) |
68.いつも素敵でクールなミラ・ジョヴォヴィッチ。
でもそれ以上にクールに見えてしまうシエンナ・ギロリー。でもちょっぴり力不足(役柄上のことですよ。)でお茶を濁す・・・・。
そしてミラ・ジョヴォヴィッチは露出度で彼女に勝つ。女性は別の所で戦っている?
というわけで、シエンナに3点。ミラに5点にしましょう。・・・・ってストーリーに全く触れていませんね。 【やぶ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-05 22:16:17) |
67.ゲームをやっていないので、「映画」として観たらこんなもんかな。色々詰め込んだ割にはストーリーが無い感じ。女刑事さんがセクシーで良かった。続編があるなら、主役はこの人でお願いしたい。 【マックロウ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-23 11:52:36) |
|
66.1よりもゲームに近くて好感が持てた。戦闘シーンも多くて結構。ゾンビも多くて結構。3が出ると嬉しいなぁ。 【ライダーマン2号】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-06-15 23:28:46) |
65.かなり消化不良を起こした映画。まず前作と比較すると、前作がどっちかというと閉鎖的空間で行われていたのに対して今作は一つの町という、かなりの大きな設定だったので、ゾンビ映画としての怖さがまったくない。ストーリーもかなりお粗末な内容で、前作がある程度のゲーム要素を持っていたのに対して、今作は次から次へと展開が読めてしまう単調でよくある内容。特にアリスが化け物並に強いのは、かなり引いてしまった。て、いうか目茶苦茶。アクションシーンもアリスの強さを際立たせるためにあるのであって、特に目新しさは感じなかった。一番の見所はジルがセクシーな所・・・。 【daipitz】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-06-08 12:31:03) |
64.今作ではやはりジルがキレイだったね。アクションに関してはジョボビッチ本人がやっているからか、動きの不足をアップやカメラ切り替えに頼っていたためなんか観づらかった。ストーリー的にはまぁあんなもんでしょう。 【よっふぃ~】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-06 11:10:31) |
63.ゲームをやっていないので違いがわかりませんがストーリーが暴走気味の感があります。前作では地下施設からの脱出というわかりやすい設定がありましたが、今作では強大すぎるアンブレラ社が終始暴走をしているだけの展開です。次回作でアリスに何をしたいのか(したのか)がハッキリするのかもしれませんが今作はあくまでも繋ぎでアクションシーンで何とか誤魔化した感じでした。ゾンビに対する恐怖がすでに無くなっており(一般人は別ですが、あまり教われるシーンが無い)、とにかくアンブレラ社が核を落とす前に街から脱出。アリスが強すぎてゾンビなんて手当たり次第蹴散らして対アンブレラ社の特殊部隊になってました。何故、国の軍隊がでないのか街の情報が外部に一切流れることなく封鎖することができたのかは謎ですが、それほどアンブレラ社が強大ということなんでしょう。シリーズ物はやっぱり1作目が1番なんてことにならないよう次回作に期待します。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-22 23:22:13) |
62.ゲームをしたことないので、「あれ…ゾンビは…?」と、途中から思ってしまった。でも、ここを見て知ったのですが、ゲームも映画も同じなんですね。。。ただのゾンビ映画ではないんだ…なるほど!納得しました。やっぱり皆さんすごいですね。ジルさんは本当に美しかった。そして、ミラがすごく強くて、かっこよかった!私は個人的に昔からミラのファンなので、映画のストーリー的には可もなく不可もなく、って感じですが、ミラが素敵だったので、6点献上します☆ 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-20 01:42:59) |
61.ゲームの映画化。それ以上でもそれ以下でもないですが、ジルさんを見てるだけで眼福、眼福。 【HIDUKI】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-17 12:18:53) |
60.ジルだけが救い。最初からジルを主人公にすればよかったのに・・。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-15 21:24:26) |
59.やっと観ましたバイオⅡ!ゾンビ好きな私にとってはこの程度のゾンビ達でも充分楽しめました。ジルの格好、あんな状況で暴れまくってたら乳やらパンツやら丸見え必至であんな服選ぶか!!・・とゲームのときから思ってたけど、シエンナ・ギロリーさん似あってましたね。素人のコスプレなどではなく、衣装もしっかり作ってあって、美人が着ると違うわ~。お墓でゾンビが出てきた時にはスリラーでも踊るんかい!って思ったほどに服も綺麗ですばやい土中からの行動!!Ⅰよりもゲームよりもゾンビの動きが速い気がして、Ⅲ、Ⅳと映画が造られたらドーン・オブ・ザ・デッドみたく全速力で足腰強い~っていうゾンビになってしまうんじゃ・・。ま、それはそれでいいんですが、観てる間動悸がおさまらず、夜には夢見てしまいます・・。バイオは敵がゾンビだけじゃなくて、他のクリーチャーやアンブレラと言う企業との闘いもあり、次々と仲間も変わっていくんで、テンポ良く観る事ができました。Ⅲも期待! 【カズレー】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-05-11 04:26:17) |
58.ストーリーに意味を感じられず、くだらないとまではいかずとも、今ひとつ盛り上がりに欠ける。近未来的な雰囲気や銃撃戦などは好みなジャンルだが、何かこうメリハリがない。アクションシーンの撮り方がイマイチで爽快感がない以前に何をやっているのか分からない。意味があるのかないのかわからない描写もあり不完全燃焼気味。ジル役が非常に魅力的なのが救いかと。 【whitecat】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-03 14:44:51) |
57.単純に楽しみました。90分あきませんでした。内容は忘れてしまいました。 【かじちゃんパパ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-28 09:32:08) |