9.こんなにも多くの微笑ましい笑いが館内で起きる映画なのですから面白いはずです。ストーリーにインパクトはないのだけれども、ほのぼのとした調子で終始安心して観られます。 【T橋.COM】さん 7点(2004-12-25 13:02:25) |
8.いやぁ、本当に安心して観れますね。誰にでも勧められる良質な佳作です。確かに中盤中だるみを感じたり終盤の展開に納得いかない人もいるかもしれませんが、まぁあんまり肩を張らずに軽いおとぎ話だと思って観たらいいんじゃないでしょうか。個人的には職員3人組との掛け合いというか、余暇のよさが凄く微笑ましかったな。 【あろえりーな】さん 7点(2004-12-24 00:56:53) |
7.トム・ハンクスだけあって、この手の作品はまるで水を得た魚。 笑いの部分ではとても楽しませていただきました。 脇役陣もとても人間味あふれ、作品全体としては安心して楽しめました。 しかし、肝腎な恋愛の部分や、ラストなどが、 何となくサラリと感じられてしまいました。 ラストなどは特に、ベタでもいいから、何らかしらのドラマが欲しかった。 あくまでも個人的な趣味の問題ですが。 でもあくまで空港内の人との交流がメインですので、あれはあれで良かったです。 スピルバーグならではの温かみを感じる、そんな映画でした。 それから、これもあくまで個人的趣味ですが、 キャサリン・ゼタ=ジョーンズは今作のように メークがナチュラルな方がきれいですね。 【城太郎】さん 7点(2004-12-20 12:52:31) |
6.アメリカ人は英語がしゃべれない人にも平気で英語で話しかけてくるんだよねえ。作品としては可もなく不可もなくという感じでした。でも、空港がセットだなんて、「どこまで手の込んだことを!!」 【tonao】さん 7点(2004-12-19 19:58:55) |
5.《ネタバレ》 純粋でどこか抜けてるんだけど、慣れない環境に対して不器用ながらも順応していく。現代のハリウッド俳優の中でそういう演技をさせたら、恐らくトム・ハンクスが一番安定した演技を見せてくれるんじゃないでしょうか?多少の突っ込みどころはあったけど、近年のスピルバーグ作品の中では、非常に良い出来といえると思います。アメリアとのロマンスが次第に物語に深く加わってきてはいますが、あの結末。あれはあれできっと正解なのでしょう。グプターも最初は頑固ジジイだったけど、愛嬌のあるジイさんでした。安心して観られる、純粋で可愛い作品と思いました。観て良かった。 |
4.7.5点というとこでしょうか。最後の終わり方、もうすこし痛快さが欲しかった。惜しい!!!でも、いい映画です。 【カシス103】さん 7点(2004-11-27 10:46:08) |
3.トムハンクスは期待を裏切りませんよね。とても面白かったです。いい! 【カルーア】さん 7点(2004-10-18 22:33:06) |
2.トム・ハンクスの演技はやっぱりすごい!!改めて彼の実力を見せつけられた感じ。ストーリーもユニークで心温まりました。 【いざ、ベガス】さん 7点(2004-09-21 07:46:28) |
1.《ネタバレ》 最近のスピルバーグは「Catch Me If You Can」にしてもそうだが、いろんな意味で大作を作らなくなった気がする。それは彼が意図的にそうしているのか偶然そうなっているのかは知らないが、これらの映画を見てなんでスピルバーグがこんな映画を?っていう印象を受けてしまう感じは否定できない。地味でもないし派手でもないこの映画は、他の監督が作ればこの監督はなかなかやるなと思わせる出来なのにスピルバーグのネームバリューからなのか、何かもう少し期待してしまうのはやはり彼が大御所たる所以だろう。しかしこれは彼がいい意味で余裕を持って映画を作っている証拠だ。ストーリーはアメリカから見れば外国人である我々にとって非常に共感できるシーンがいくつもある。特にトム・ハンクスが英会話の本を片手に入国管理官と話すシーンは爆笑ものだ。個人的には恋愛が絡んでくるところはあまり好きではないが、この映画はハリウッド映画だと割り切って見ればさほど気にする程度のものではない。傑作映画を見た満腹感は得られないが非常に安心して見れる映画に仕上がっている。それはどんなジャンルの映画でもどんな脚本でもある一定以上のレベルに仕上げるスピルバーグの凄さなのかもしれない。 |