61.足が地に付いていると言うか日常の恐怖をずしりと感じさせる映画です。CG、火薬、血、過剰な効果音など多用しなくても良い映画は撮れて、世間に受け入れられた良い時代の良い産物。出てくる風景もアメリカしていて良いですね。 【チューン】さん 8点(2003-04-21 21:29:20) |
60.車間距離詰められて追いかけられる恐怖は、誰もが体験してるんじゃないかな。スピルバーグは良くわかってる。 【やな太郎】さん 7点(2003-04-16 02:31:11) |
59.まぁ~俺的には 傑作でしょう。文句の付けようがない恐怖感 上手い作品だね 【東京JAP】さん 8点(2003-04-01 01:41:42) |
58.すばらしいの一言です。普通に生きている人がいきなり得体の知れない恐怖に突き落とされるような日常の恐怖がひしひしと感じられて、本当にスリリングで面白かった。最初に見たときの怖さはいつまでも忘れられません。 【みんみん】さん 9点(2003-03-27 23:41:35) |
57.この手の作品、好きです。踏切怖かった! 【こうもり傘序曲】さん 10点(2003-03-15 19:07:09) |
56. 「シンプルイズベスト」というコメントがありましたが、そのとおり、単純なストーリー構成ですが力があります。金と名誉というぜい肉がつく前のスリムなスピルバークが作った最高傑作。 【くるみぱぱ】さん 9点(2003-03-09 06:15:30) |
55.スピルバーグの最高傑作じゃないでしょうか。いくら金をかけてもこれを超える作品を作れていないと思う。昔TVでやってたとき吹替え、徳さんだったのが残念。 【木根万太郎】さん 10点(2003-03-08 17:26:58) |
54.穂積”積み木くずし”隆信の吹き替え版なら8点。彼の繰り返しつぶやく「何て事だ・・・」という声の芝居を聴かされてからは何回、字幕版を観てもシックリ来ない。傑作。ラストのタンク・ローリーは怪獣の断末魔だったのですかね。夕日をバックに主人公・・・うーん、いいなァ。 |
53.恐ろしい!!子供の頃に観て、あまりの恐ろしさにその日の夜に夢見ました。でも自分。。追いかけてる方でした。私って性格悪いのかなって本気で鬱になりました。 【たーしゃ】さん 8点(2003-03-01 01:09:25) |
52.気味悪いよねー知らん奴に追いかけられたら 【E】さん 8点(2003-02-24 14:37:25) |
|
51.本当の恐怖映画には人物描写は不要。名も知らないヤツに追いかけられ、男はひたすら逃げる。字幕さえ不要なこの展開が、緊張感を煽る映像、迫力を演出する構図に目がいって、またそこが優れているスティーブン・スピルバーグと見事かみ合い、みている者を魅了する。シンプル・イズ・ベストな映画。 【ゆたKING】さん 7点(2003-02-22 10:20:11) |
50.単純さの中に日常起こりうる怖さを感じた。しかし主人公の男の情けなさは大泉晃そっくりだったなあ。 【いかりや800】さん 8点(2003-01-31 22:48:58) |
49.全編とおして楽しめるんですが、ラストがうんん。あれでいいのか?いいのかもな。 【エミール】さん 5点(2003-01-15 18:30:00) |
48.中盤の絶望的な状況に自分も絶望した(もちろん良い意味です)。ただ、スクールバスの子供たちにはかなりムカついたんですけども。 【ゆうろう】さん 7点(2002-12-17 23:47:01) |
47.不条理映画としてかなり面白く、カーアクションもかなり良く出来ている。ストーカーとか現代のすぐ切れる若者にも通じる粘着質のトラック、そしてただ一度トラックを抜いただけで鬼のように追っかけられる主人公。このトラックの運転手の顔が結局最後まで分からないのだが、それがこの映画を観終わった後不思議な恐怖を感じる要因となっているのではないか。とにかくすごい徹底している、その意味は観れば分かる。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-13 10:17:26) |
46.テレビでやっていたのでなんとなく見ました。なんか漫画で似たようなストーリーを見たことあるような・・・。同じような場面がずっと続いて・・・でも、なんとなく見てしまって。ということは面白かったのかな・・・? 【けりい】さん 6点(2002-11-13 04:13:47) |
45.おもしろくない。いつも思うのだが、みなさん評価の高い作品を誉めているのでは? これがいわゆるメディアに支配されていると言う現象である。スローテンポに疲れるし、そもそも相手方の背景が分からないのって、無差別攻撃の対象にされているのと同じで、そこにドラマが生まれようもないのでは。あるいは、いつもカツアゲされる子供といっしょで、「どうして俺が?」なんて思ってもしょうがないジャン。 |
44.運転手の顔がわからないところに怖さを感じた人も多いはず。あれは、謎のままにしておいたほうがよいと思う。 【ゴレンジャー】さん 10点(2002-11-04 17:02:38) |
43.こんな素晴らしい映画を超える映画は今後おそらくないだろう。 |
42.これけっこう怖い。でもジョーズの方が怖い! 【ビッケ】さん 9点(2002-10-24 00:38:15) |