264.2作目の予告編のせいで目新しさが半減したようですが、1作目の100年前の1885年が舞台の3作目。 前作までの近い時代への移動が生む面白さとは違っても、西部開拓時代はアメリカならではの原風景。 時代を大きく変えたことで、2作目に色濃いハインラインの「夏への扉」との明確な違いを出すことにも。 ドクの恋人として新たに「タイム・アフター・タイム」のメアリー・スティーンバージェンが登場するのは粋なキャスティング、ドクとクララの恋がステキ♪(彼女の衣装がパープル系なのは、ドクにふさわしい特別な女性であることをアピール?) ともに科学やジュール・ヴェルヌが好きという共通点があるのもよいし、今までコミカルなマッド・サイエンティストのイメージだったドクにも、運命の恋に悩む人間的な魅力が加わりました。(ドクが普通の人になっちゃった感はあるけど、こういう風にまとまるのはしょーがないかと) 彼のメッセージは若い人が聞いたら希望に胸ふくらむようなもので、ビッグになったシリーズの最後を飾り、マーティも挑発にのりやすい性格を克服し、成長ぶりを見せます。 デロリアンが壊されるのは残念だけれど、ファンの心の中では走り続けるはず。 これからも時間をこえて愛されるであろうシリーズ。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-08-14 12:07:04) |
263. 実は、マーティよりドクの方が人間として魅力的じゃありません? 【rhforever】さん [DVD(字幕)] 10点(2012-07-23 10:14:32) |
262.2作目に比べ、本作は西部劇の時代にしっかり焦点を合わせた作りになっており時代が前後することはあまりない。1作目同様、未来に戻ることを主眼においた脚本、そして脚色は大変安心感がある。また、ドクも家族を得て幸せになるという結末は大団円にふさわしい。やはり2作目は通過点と考えて全3作まとめて観るのをお勧めしたいシリーズだ。その方が細かい伏線もよく分かるしね。好み40/50、演出14/15、脚本12/15、演技8/10、技術9/10、合計83/100→8/10点 |
261.3部作全てが面白い超名作。ラストシーン颯爽と現れるドクが言う「人間の未来は常に白紙だという事さ!」というセリフ。タイムスリップものでこのセリフを言わせてしまうなんて素敵だと思います。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-03-30 04:14:52) (良:1票) |
260.こういう展開ですか~。参りました!BTTF三部作の最終章、素晴らしい結末です。ただ、1に比べて驚きが減ってしまったので、その分マイナスしました。 【おやじのバイク】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-03-19 19:40:07) |
259.土砂降りの雨の中、絶望するマイケルに郵便が届くシーン。やられました。 【noji】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2012-03-05 22:29:56) |
258.PART3のみだと8点だけど、シリーズ全部通すと10点なんだよなぁ(笑) もうネタバレなんか書く気すらおきませんね、それほどに面白い!! BTTF最高です。 【ろにまさ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2011-11-18 23:16:47) |
257.PART1と2は関連し合って、続けて見ることが多かったが、3は19世紀の西部ということで、3だけ別に見ることも多かった。 新しい人物(クララ)の登場もあって、1・2とは違う雰囲気を味わえるし、終盤の列車シーンなどのスリル感もあるし・・・。 【ESPERANZA】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2011-10-23 06:07:25) |
256.三部作もついに完結。第三弾も期待を裏切らず、完成度の高いものとなっています。 【*まみこ*】さん [映画館(邦画)] 10点(2011-08-11 18:32:05) |
255.シリーズの完結編。 作品単体としては決してつまらなくはないんだろうけど、 シリーズものはどうしても「1」が物差しになっちゃってるんで、 自然と見方も厳しくなってしまうのが辛いところ。 ラスト以外は映像も地味で、全体的にはこじんまりとした印象。 「1」での設定の妙味という面白さが、「2」以降ではキレを失ったのが残念。 それでも十分楽しませてくれたシリーズでした。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-07-16 01:40:03) |
|
254.シリーズどれも最高。 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 8点(2011-06-07 10:37:12) |
253.言うまでもなく超面白いです。シリーズの中ではやはり1が一番なのですが、3も相当に面白いです。我が家ではここ何年かは正月にこのシリーズを鑑賞するのが恒例になっています。昨年は元気そうなマイケル・J・フォックスがメディアに出ていましたね、嬉しくなりました。 【sava1100】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-02 21:12:18) |
252. マーティとドクの友情を描いているという点では今作が一番。 そして、二人の旅の終わりが開拓時代ってのもクール。
お約束が多くて、台詞一つとってもにやけてしまう。
二作目は若干退屈だが、今作は見事にその退屈さを吹き飛ばしてくれる。
この科学反応的面白さは、これからも数多くのBTTFマニアをつくっていくに違いない。
【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-17 03:41:26) |
251.ほぼ同時に撮影されたPART2と違い、こちらは真剣にオリジナリティを考えて作られています。もちろん1作目2作目の前置きがあっての3作目ですから、エピソードとして活用されています。しかしそれも箸休め程度で、1作目のようなハラハラドキドキ感を味わえます。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-11-14 00:18:41) |
250.シリーズ三部作の最後としてはうまくまとめていたと思う。ただお約束のシーンはいい加減くどい感じがした。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-11-03 19:01:51) |
249.3部すべてに安定感がある映画。 人に勧めて間違いない映画 【kure】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-07-18 18:53:20) |
248.西部時代へ突入した時の迫力はなかなか良かった。3作目まで安定した作りが持続できたのが良い。今の時代はビデオ・DVDの普及により一気に見れてしまうが、焦らされてから観るのも中々良いものである。 【円軌道の幅】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-04-11 18:31:43) |
247.面白かった…んですけど、1作目&2作目に比べると、驚き、意外性が薄くなって、勢いで押し切った感じでしょうか…。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-07 22:03:16) |
246.これぞアメリカ!これぞエンターテイメントだね! 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 9点(2010-03-04 23:33:17) |
245.しっかしよくできてるな~。当時2の公開が遅れたことで情熱が少し冷めていたんですが、3はすぐに公開(笑)。 おかげで公開直後に劇場に観に行って、しかも期待に違わず面白かったです。 【HAMEO】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-02-03 19:51:54) |