56.テンポはいいけど、2時間は長く感じた。途中で飽きた。別に普通・・・って感じで後に何も残らなかった。 【Syuhei】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-26 15:03:01) |
55.ピクサー作品の中では、一番好き!とは言えないものの、やはりアニメーション映画としては評価は高いと思う。 わかりやすいメッセージ、感動が老若男女問わず多くの人々の心をつかんだのではないだろうか? しかし、個人的にはもう少し尺を長くしてオチを面白くしてほしかった。 【Takuchi】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-06-18 22:49:51) |
54.3Dアニメの人間ってなんかいつも間抜けに描かれるけど、この映画はとてもよい出来だと思いました。CGとしての完成度もさることながら、ストーリーが面白い、起承転結がちゃんと出来ているし、スーパー家族が互いに思い助け合う姿は意外に泣ける!特に何度も家族を窮地から救うママは本当のスーパーヒーローです。“Mrs.インクレディブル”でもOKです。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-17 12:40:19) (良:1票) |
53.前半は少しだらだら感があるけど、ダッシュがダッシュし始めることから一気に盛り上がって、とにかく可愛くて面白かった。家族って良いですね。ママが一番強いと思う。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-06-15 22:15:03) (良:1票) |
52.子供向けとあなどるなかれ。カテゴリーの欄にもあるようにアクション・SF・コメディ・ファミリーと様々な要素が実にバランスよく構成されている。日本でもこういうアニメはつくれないものだろうか。 【おさむ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-22 22:33:08) |
51.いやん、やられた、泣いてしまったじゃんかよっ! ピクサーはダメ人間の急所掴むのうまいなっ(笑)。シンプル・描写に手を抜かない・説明して押しつけない(ハヤオッ、これを見ろっ!)素晴らしいっ!! 全部がツボなんですが、フロゾン様激ツボォ・・・何故何故あなたってば滑走されてるんですかっ(爆笑)?! 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-05-13 23:04:41) |
50.これは面白い。面白い映画に必要な要素が、全て詰まっています。今までCGアニメは毛嫌いしていましたが、これからは観ようと思います。 【金子淳】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-05-04 13:26:52) |
49.ピクサーが作る人間のお話でヒーロー物というだけで期待していました。 そして本作はその期待を裏切らない出来です。 ヒーロー+家族というテーマも良くまとまっていて、 鑑賞後に程よい満足感が残ります。最後に…母は強し!(笑) 【BAN/】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-04-18 15:37:47) |
48.ヒーローが一般人になって生活する場面が新鮮に思う。キャラクターにとても強い個性を感じて良かった。でもヴァイオレットだけは、どうしても貞子に見えてしかたなかったのは私だけでしょーか。。。(爆) 【civi】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-04-03 01:05:10) |
47.正義と悪の戦いだけでなく、家族愛や笑いなどなど見所満載で最後まで楽しめた。 今まで色んなアニメ映画を見て、人にすすめたくなるほど面白いと思ったことは1度も無かったけれど、この映画はぜひおすすめしたい♪ 「こんなグロテスクなキャラでも、映画を見終わった後にはカワイイと思うのだろうな」と思いながら見ていたが、映画は最高だったのにキャラクターのグッズが欲しいと思うほどの愛着は持てなかったので1点減点。 【ひめ】さん 9点(2005-02-06 00:59:11) |
|
46.悪いことは言わん。まだ映画館でやってる内に見ておけ。この俺が保証する。もし見に行って面白くなかったら俺が金を返してやるよ。特にハウルを期待して見に行ったのに、どう評価していいか戸惑って「これはこれで好きだよ、僕は」とか中途半端に誉めるしかなかったのが残念なそこのアナタ。Mr.インクレディブルだけは絶対に期待を裏切らない。だってこれ本当に面白いぞ?もうここまで満足させてくれた上に手放しで他人にオススメしたくなる作品なんて滅多にねーだろ。ピクサーだしきっと面白いだろうなって期待してはいたんですよ俺も。だけどここまで想像を絶する面白さだとはさすがに思わなかった。12月に入ってからはよく「2004年の俺的映画ランキングBEST10はどんな感じになるかなぁ」なんて考えて楽しんでたんですが、年末ギリギリになっていともあっさりと1位をぶんどって行きやがりましたよ、この憎いヤツめ。こうしてまた一段とピクサーに対する信頼感が上がったのでした。おめでとうピクサーありがとうピクサー。もう一生ついていくぜ。最後にもう一度言わせて下さい。見ろ。 【コバ香具師】さん 10点(2005-02-04 08:26:36) (良:2票)(笑:1票) |
45.アニメ!? 【ヒロヒロ】さん 9点(2005-01-30 23:22:27) |
44.やはりピクサーにはやられた!CGの鮮明かつ目の疲れないこと!そしてストーリーもわかりやすいがただの子供向けではない展開をもっています。わかる人のみの映画の風刺、ちりばめられた笑いどころ、傑作だと思います。 【もろはや】さん 8点(2005-01-25 23:54:33) |
43.パワーの父、軟体の母、魔法の娘、スピードの息子、鉛炎の赤子。お、恐ろしい・・・。ストーリーがベタベタなアメリカーナにもかかわらずクドさや粗が最後まで出ないという珍しいアニメ。快挙!!!ハウルの動く甲子園球場にモヤっと感が残ってた自分は、日本が唯一優れてる部門であるアニメーションに危機感を感じつつインクレディブルと握手する。 【モチキチ】さん 8点(2005-01-23 16:53:57) (良:1票) |
42.めちゃめちゃ面白かったです!!正直、ニモには不満があったのですが、これは映画館で見て正解でした!!家族の絆に感動もしますし、かなりよかったです! 【リノ】さん 9点(2005-01-21 02:02:08) |
41.泣ける♪笑える♪やさしさあり♪ありえね~♪とあそこが面白かったと抜粋出来ない作品です。アニメから家族愛を教えられるとは思いませんでした。今まで見た映画の中でダントツ1位!!!みんなが笑っているときも涙が止まらなかった。こんなに泣けるとは… 勉強漬けの日々が続いて、休みが無く、精神的におかしくなっていた俺を見事立ち直らせるほどの映画である。何よりも、それぞれのキャラクターが生かされている。言いたくはないが宮崎監督の完敗の瞬間をこの目にしました。 【シネマパラダイス】さん 10点(2005-01-20 08:57:06) (良:1票) |
40.スーパーパワーとか、敵側の謎の美女とか、家族愛とか、アニメに必要なアイテムが大体そろっていて、最後はハッピーエンド。安心して楽しめるので、デートとかご家族での映画鑑賞にお勧めです。 個人的には、エドナ・モードのキャラクターがすごく好き。桂由美かと思った。あと、エンドクレジットが、ものすごく良いですね。 【なつこ】さん 7点(2005-01-16 18:54:55) |
39.皆さん、点数高いですね。私はイマイチでした。多分絵が受け付けないんだと思います。人物の顔が芸能人の似顔絵のようにデフォルメしてあって、ちょっとグロテスク。 特に前半のバイオレットは違う映画を想像してしまうほどコワイ。前半は夫婦喧嘩ありのホームドラマで退屈。後半部分はスピード感があって、それぞれの持ち味が生かされていて面白かった。でも、顔が・・・。一番良かったのは、スーパーなジャック・ジャックかな。一緒にみた子供(男)はすっごく喜んでました。 【まちゃぽこ】さん 5点(2005-01-11 20:15:03) |
38.最初バカにしてました。 映画館行って、観るモンないから仕方なく・・・って感じで観てみたら、めちゃオモシロかった^^ インクレディブル 太りすぎ! 夫人 体伸びすぎ! ヴァイオレット 地味すぎ! ダッシュ 走りすぎ! ジャック・ジャック カワイすぎ! 最後まで飽きることなく楽しめた映画でした。 家族ってイイなぁ~(^▽^) 【よしぞー】さん 8点(2005-01-11 00:52:38) (良:1票) |
37.結構面白かった。久々のヒットか。見方を変えると、前途ある子供がインクレディブルと出合った事で歪んで、悪の道へ進んでしまい、最終的にはインクレディブルに返り討ちに会い死んでしまうというストーリーだが。まあ、素直に見たら楽しめると思う。インクレディブルより、夫人の方がかっこいいけどね。 |