11.深く考えず、アクションシーンをわくわくしながら、見ましょう。 なんだかワンピースに似てる気がするけど、楽しみましょう。 たまにはこんな映画で童心にかえるのもいいんじゃないでしょうか。
投稿しようと思ったら、すでに投稿されててびっくりした。 見た記憶が全くないってすごいな。。いつ見たんだろう。感想は違うというのにも驚愕した。2018/8/4 【うらわっこ】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-11-15 21:27:08) |
10.吹替えの声優陣、特に黒木瞳があまり良くない。声優陣の中では、もしかすると宮迫博之が1番良いかも。でも、本当にそれで良いのか? 【クロ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-12-15 00:54:57) |
9.設定だけは面白かったんですけど、ストーリーがいまいち……。 【K】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-12-14 16:01:43) |
8.飽きずに観ることができるんで良い。 【十人】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-04-16 11:43:26) |
7.「アイアン・ジャイアント」の監督作品だし、F4(ゴームズ)やインポッシブルズ(スーパースリー)になじんだ身としてはとても期待して見たのだけれどアラ?って感じで。テンポも良くないし、何だか見ていてイライラしてしまうのは何故?パワーの使い方も粋じゃない。 【レイン】さん [映画館(吹替)] 5点(2006-02-28 20:18:19) |
|
6.なんだかどこかで観たシーンが多いですね。USJのターミネーターとか、マトリック スとか、スパイダーマン2とか・・・。実写でもこれよりすごい映像ありますね。CGというのはアニメと実写の中間のような存在なんですかね。フルCGの作品というのはイマイチとらえどころがなく。。。。もっとお子ちゃまも楽しめるドタバタコメディかと思ってましたが笑える場所がありませんでした。ちょっと対称を絞りきれていない印象が残りました。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-01-23 14:06:10) |
5.そこまで面白いですか?ちょっと期待外れでした。特にストーリーが物足りないというか、なんでしょう。イマイチでした。この点数です。 【Andrej】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 03:50:44) |
4.期待が大きかったせいか、ちょっとがっかりです..ストーリー設定に無理があるし..全体を通してシリアス路線..そのわりにはストーリー展開が淡泊..子供向けにはそれで良いのだろうけど... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-06-21 12:03:49) |
3.ヒーローが一般人になって生活する場面が新鮮に思う。キャラクターにとても強い個性を感じて良かった。でもヴァイオレットだけは、どうしても貞子に見えてしかたなかったのは私だけでしょーか。。。(爆) 【civi】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-04-03 01:05:10) |
2.皆さん、点数高いですね。私はイマイチでした。多分絵が受け付けないんだと思います。人物の顔が芸能人の似顔絵のようにデフォルメしてあって、ちょっとグロテスク。 特に前半のバイオレットは違う映画を想像してしまうほどコワイ。前半は夫婦喧嘩ありのホームドラマで退屈。後半部分はスピード感があって、それぞれの持ち味が生かされていて面白かった。でも、顔が・・・。一番良かったのは、スーパーなジャック・ジャックかな。一緒にみた子供(男)はすっごく喜んでました。 【まちゃぽこ】さん 5点(2005-01-11 20:15:03) |
1.面白かったです。が、このページを見てから行ったので期待過剰でした。まさに、アメリカの正統派ヒーローもの映画を家族向けアニメにしました、という感じ。アメリカらしい豪快なキャラクター造形にアメリカンなしゃべり(字幕でみました)とPIXERらしい様々なユーモア、躍動感あふれるアクション、スピード感。ストーリーもまとまりすぎるほどまとまっていてどこにも文句のつけようはないんですけど、逆に深い家族愛、もの凄いピンチ(これに関しては感覚が麻痺してしまったのかも)のようなこの部分は心に残って・・・という部分もありませんでした。今の時代、実写+CGである程度近いものができそうなので、アニメーションとしてのエンターテイメント性は「ニモ」とかのほうが上なんじゃないかと思いました。 【るいるい】さん 5点(2004-12-19 19:27:28) (良:1票) |