52.劇場でも観たけど、やっぱり面白い。 CGはむしろハイビジョンテレビの方が美しく感じた。
宮崎アニメによくある声優の違和感はピクサーでは感じないね。まあ人にもよるだろうけど。 ただ宮迫は上手いと思うけど、あのキャラにはもっと個性的な声の方が良かったんじゃないかな。
ストーリーも絶妙な起伏で飽きさせない。 (ヒーローが迫害されるようになった経緯には少し無理を感じたけど)
爽快感はピクサー(というか全てのアニメの中で)随一。 数年後にまた観よう。 【banz】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-12-14 00:18:30) (良:1票) |
51.CGなのに場面とかすごい多くて使い回し感がまったくない。 粗を探しても見つからない。 なんでこんなに全編見せ場なんでしょうか。 なんでこんなにエピソードを大量に濃密に詰め込めるんでしょうか。 おそろしい。 ママの能力がいちばん笑えます。というかママの能力笑えました。 いちばん体張ってるし。てか張りすぎ。 【且】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-12-13 00:45:47) |
50.《ネタバレ》 あんまりこの手のは見ないんですが、評判の良さにつられて鑑賞。アニメは基本吹き替えで観ます。俳優がやってるのはちょっと減点で、特に主演の三浦友和はちょっと受け付けなかったんですが、その他はそれほど気になりませんでした。 一見子供向けっぽい感じですが、意外としっかり貼られた伏線と、魅力的な登場人物達がおりなす物語は意外と軽薄ではなく、なかなかに魅力的。序盤は、イマイチ引き込まれないで退屈していたら中盤以降からは息つく暇もない怒涛の展開とバリエーション豊かなダイナミックなアクションの数々に、気がついたら画面にカジりついていました。特に氷使いのフロズンのかっこよさにはメロメロ。 【すべから】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-11-09 20:34:11) |
49.奇抜な発想とそれ定着させる技術はジャパンアニメとは違う方向性で完成していると思います。ラスティガールが可愛かったっす。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-09-26 13:53:34) |
48.たたみかけるスピード感が最高に爽快。過去の栄光を取り戻そうとするヒーロー…イイッ!! エンディングもイイッ!! フロセンもイイッ!! ヒーローのカッチョよさの描き方がイイッ!! イイイッ!!!!!!! 【ようすけ】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-12-09 23:28:45) |
47.新しいピクサー作品ですね。いまさら外部から新しい風を入れるなんてやりますね。見事に成功。
単身では失敗するが、次なる機会は仲間の協力で成功するという単純なプロット。しかし、娯楽に徹した見せ方や演出で秀作に。 個人的には家族の繋がりなんてわかりきってることだから、魅力に欠けます。 「カリオストロの城」も同じプロット(こちらは最初から次元もいるけれど)ですが、ルパン一味の関係性でそれをやるから魅力あるんだな~。 【カラバ侯爵】さん [試写会(字幕)] 8点(2007-07-25 07:53:55) |
46.2回目です。爽快です!!家族5人が自分のスーパーパワーを状況に応じて絶妙に発揮し、みんなで悪を倒すっていう分かりやすい話です。でもスピード感もあるし、見ている側に、あ、そういうパワーの使い方もありなのね!っていう驚きも与えてくれるから、まったく飽きません。元気がなくなったときに、見るとほんとにスッキリします。 【mamimami】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-16 13:02:24) (良:1票) |
45.一言で言うなら「カッコイイ」。「カッコイイ」って言葉がどこまでも果てしなく似合うのが本作。登場人物もストーリーも音楽も、全部カッコイイ。また、「家族愛」という大きなテーマも持っていた。家族4人がそれぞれ違うスーパーパワーを持っていて、場面ごとに違った能力で家族を救う。その合わせ技が説教臭くない家族愛を示していたように思える。その家族愛もまたカッコイイんだな。2時間弱があっという間に感じられて、まだまだ彼らの活躍を観ていたいと思わせてくれるめちゃめちゃカッコイイ作品。実写のヒーロー物よりもカッコイイぜ! 【こばやん】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-26 01:51:21) |
44.《ネタバレ》 結構、良かったです。ヒーローが、訴訟のため司法取り引きで引退。あこぎな保険屋に、それでも、消せない夢?幻?サガ?。そんなだめ父ちゃんと強くて魅力的な母ちゃん、不出来なお子茶間、現代に失われたヒーローが帰ってきた!! これなら、日本で今満員電車で揺られながら頑張っているかってのヒーロー父ちゃんも満足です。<父ちゃんの時代にはヒーローがたくさんいた、月光仮面(ちと古い)、鉄人28号(正太郎君)、8マン、タイガーマスク、ウルトラマン、仮面ライダーなど、など...> 【杜子春】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-10 23:47:11) |
43.スピード感のある映像にドキドキしましたが、少しくどいような印象も受けました。吹き替え声優陣のがんばりに+1点 【ぽっぽー】さん [映画館(吹替)] 8点(2006-11-29 01:44:30) |
|
42.DVDには監督の解説が音声特典でついていますが、非常に興味深い。とにかく細部に手を抜いていないのがわかります。映画として面白くすることに全力を尽くし、その上でアニメに対するこだわりを捨てない。正しくプロフェッショナルの仕事です。物語や設定は、パロディの側面を考慮するにしても、割りとありふれていて、とりたてて斬新なアイデアというのはないのです。物語の骨子自体も『スパイキッズ』に似ていますしね。しかし、王道の話を正面から正々堂々と描くのは、力のある製作者にしか出来ないことです。「当たり前に面白い」ことの何と難しいことか。本作はそれに加え、CGの美しさも目を見張らせるので、「一粒で二度おいしい」嬉しさを感じますね。【余談】敵役のシンドローム、声は宮迫博之なんですが、外見が有田哲平なのが何とも……。ヘレンも何となく、黒木瞳に見えてきません? 【円盤人】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-10-10 00:04:22) |
41.細かいところまでよく作りこんであり、テンポもよく、笑いのセンスも高く、愛を感じることのできる作品。ただ、せっかくディズニーなんだし、ああいう設定だったわけだし、最後は敵を改心させて終わったほうが後味もよりよかったと思うのだが。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-08-12 10:21:06) |
40.特別に笑えるとか、泣けるという作品ではないし、先の展開も読めてしまうんだけど、それでも面白い。テンポ良いストーリー構成はすんなりと受け入れることが出来ました。 【kinou】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-06 00:05:42) |
39.《ネタバレ》 面白かったです。最初の人助けしたのに訴えられるシーンは訴訟大国アメリカを皮肉っているのでしょうか、笑えました。後半のアクションシーンもスピード感があって良いです。特にイラスティガールがいいですね。妻としても母としても魅力的です。30過ぎてガールは厳しいんじゃないかとも思いますが(笑 シンドロームの見方は複雑ですが、切欠が何であれ何十人ものヒーローを殺害しているんですからあの終わりで仕方ないと思います。むしろ「ヒーローが活躍するのは人に不幸が降りかかる時だけ」を象徴するラストシーンの方が複雑です。あの一家にはありがたくないかも知れませんが、市民の誰もがヒーローを必要としない世の中が一番いいんです。 【alian】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-17 05:02:13) (良:1票) |
38.シンドロームが気の毒だ。 【atusiya】さん [DVD(邦画)] 8点(2006-07-10 10:09:10) |
37.「ディズニーアニメ=大人が子供に見せたいアニメ」という先入観があったため、本作も長らく未見でした(なんかウソくさいのが嫌なので)。ただ、他のディズニー作品とはちょっと様子が違うかなと思い観てみたのですが、これがむちゃくちゃ面白い!前半と後半の緩急の付け方といい、問答無用のスピード感、迫力あるアクションシーンといい、家族愛といい、不覚にもちょっと涙が出てしまいました。エンドクレジットも洗練されており、久々にDVD鑑賞でありながら最後まで観ました。日本語吹替え陣も良く、違和感はありません。極上のエンターテイメント作品だと思います。ただ、こういう作品に出てくる日本人(?)ってホント嫌な描かれ方をしていますね。それが残念です。 【目隠シスト】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-04-30 04:17:55) |
36.スーパーヒーローは、生まれながらにスーパーヒーローである。という世界観(っていうのかな?)が新鮮でした。ヒーローファミリーの活躍だけではなく、絆もきちんと描いていて好感。さすがはブラッド・バード監督。「アイアン・ジャイアント」を手がけただけのことはあります。せっかくなので日本語吹替えで観ましたが、三浦友和も黒木瞳も予想以上の演技の上手さに感心しました。 【ライヒマン】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-12-18 22:18:47) |
35.導入部にやや時間をかけすぎた気もするが、観た後に率直に「面白かった」と思える作品(なので8点)。『アイアン・ジャイアント』の監督だったんですね。この人が見せてくれる2時間のエンターテインメントは非常に充実して心に残ります。次回作にも期待したいですね。 【wood】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-27 12:13:16) |
34.ダッシュが思いっきりダッシュしてる時、彼自身も気分爽快って感じだったと思うけど、それを見てる僕も超気分爽快だった。 【SOS】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-11-26 08:18:09) |
33.これいいな~すごくいい!テーマも分かりやすいし笑いあり、感動ありで子供から大人まで楽しめる。ハ○ルの動く城も少し見習って欲しいやね 【レッドホーク】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-16 00:46:38) |