205.兄弟から何一つとして魅力を感じなかったので、自らのご立派な目的さえ果せれば「後は野となれ山となれ!」のご活躍ぶり、及び、質より量の演出、並びに似たようなシーンばかりの工夫のない拙い編集に白け返るばかりでした。音楽に造詣が無いせいなのか歌のシーンにも入り込めず。期待外れの徒労感に襲われる作品でした。唯一、クスリとさせられたネオナチ司令官殿に敬意を表して「超激しょぼ映画」から「メガトン級の面白なさ」に格上げとします。 |
204.ジョン・ベルーシとダン・エイクロイドのコンビが放つコメディー映画。 ジェームズ・ブラウン、レイ・チャールズ、アレサ・フランクリンなど、 ソウル好きには堪らない面子が出てきて、こちらの目を存分に楽しませてくれる。 音楽シーンはそのほとんどがストーリーに沿った形で流れるので、 ミュージカル映画が苦手な人でも違和感なく鑑賞できるはず。笑いありカーアクションあり、 娯楽映画らしい楽しい作品だった。惜しむらくはジョン・ベルーシが急逝してしまったこと。 彼の映画をもっと観たかったな。 【MAHITO】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-02-11 06:57:12) |
203.確かに痛快なストーリーなんだけど、カーチェイスをはじめとしてアクションシーンが全体的にド派手過ぎて若干ひいてしまった。やりすぎでは…。 あと作品の肝である音楽のシーンも黒人の音楽は白人がやった方がより良い!みたいな、白人至上主義的な感じがしたので少し不快だった。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-01-21 01:03:07) |
202.如何にもアメリカ映画的な感じのノリと派手な展開で見せる映画という気がする。どう考えてもこの滅茶苦茶さはアメリカ映画ならではだし、少なくともヨーロッパ映画じゃこうはならない。観ている分にはスカットするし、気持ち良いけど観終わった後には何も残らない。あれもこれもとアクションからコメディからノリの良い音楽から色々と描かれているのだが、ちょっとしつこ過ぎる。つまらない映画だとは思わないので6点は付けても良いが個人的にはこの点数が限度かな?それにしてもよくぞここまで沢山の者を壊すアメリカ映画の思い切りの凄さには驚かされる。 【青観】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-11-13 20:07:50) (良:1票) |
201.好きだー。大好きだー。映画館で、DVDで何度見たか分からないけど、大好き♪ |
200.こんなに豪華で楽しくてスカッとした映画は過去にない。 |
199.ノリと勢いだけの映画。無心で観ると楽しめる。感情移入しようとするとやけどする。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-05 17:47:42) |
198.リアルタイムで観てたら8点つけてたかな。面白い、も一歩引いた面白いになってしまうが、完成度でいうと6点。でも楽しさ、気軽さ、音楽は素晴らしい。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-06-05 00:51:22) |
197.客のノリ良すぎ! 【akila】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-04-29 13:55:53) |
196.ジョン・ランディスはわりと好きな監督ですが、この作品の面白さが正直わかりません。と言ってしまうと「ランディスが好き」と言う資格がないようで嫌なんですが・・・ 【きーとん】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2010-08-19 23:59:05) |
|
195.無茶苦茶でとんでもなくアホらしい、だがそれを楽しむ映画。もうこんな映画でてこないだろうな・・ 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-01 17:38:44) |
194.娯楽作としてはなかなかだと思いますが、カーチェイスと歌合戦を除くと何も残らないのがちょっと。レイ・チャールズのシーンとカントリーを歌うシーンがなぜか好きです。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-04-11 15:35:16) |
193.久しぶりにみても、やっぱり最高。 【のまっと】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-01-14 21:39:03) |
192.これより大量の自動車をぶっ壊した映画は存在しないでしょう。
とにかく何されてもノーダメージの2人が笑える。 【理不尽みるく】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-11 23:53:17) |
191.笑いをとろうとしている部分はわかるんですけど、素直に笑えなかったんです。この映画は「型破り」が一つの要素になっている気がします。その「型破り」が不可解に感じられてしまうと、見ていても面白く感じなくなってしまいます。私にとっての見所は、ソウル界の大御所がたくさん出てきたことです。ソウルが好きな人には、それだけでも記念碑的な映画であったと思います。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-11-03 23:41:47) |
190.もの凄く下らないけど、楽しくて、カッコよくて、踊りたくなってくる最高の二時間半でした。ネオナチのおっさん面白すぎ 笑。 これには10点を献上せざるを得ません。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-10-31 14:42:40) |
189.有名人がたくさん出ていて,好きな人はハマるんでしょうね.でも,ミュージカルや黒人音楽,ちょいわるオヤジが苦手な私には,なんとも長い2.5Hでした. 【マー君】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-25 14:44:11) |
188.ハチャメチャだけど常にクールなブルース・ブラザーズに、JBやレイ・チャールズ、アレサ・フランクリン等の超大物歌手たちが歌って踊る・・・・・何度観ても楽しい映画です。映画館で観たかった! 【TM】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-09-07 22:31:50) |
187.こんな映画今のハリウッドでは作れないでしょう。 とにかく全編お馬鹿で楽しい最強のエンターテイメント! 【bolody】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-17 14:49:45) |
186.無理やり歌う!無理やり踊る!無理やり壊す! 音楽と服装だけが決まっていれば、住まいが爆破されたなんて瑣末な事は気にしない。 全て音楽とリズムで無理やりなんですが、楽しいというより嬉しくなる作品です。 はじめて友達と子供だけで見に行った映画で、その後もビデオ、DVDで何度も何度もくどい程見続けています。 実はギターとサックスは本人で後は寄せ集めの「ブルースブラザースバンド」はまだ活動していて、彼らが青山のブルーノートに来てチャーとセッションした時には感動で胸が詰まりました。 思い入れと趣味だけのレビューで申し訳ありません。どうしても冷静に評価が出来ない作品です。
【パターズ】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-08-01 16:46:49) |