41.ビリー・ザ・キッドものは初めてだったので、それなりに面白かった..かな... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-03-30 12:31:52) |
40.題名がしょぼいのか、高得点の作品に感じられない。内容はとても良いのですが。 【ボバン】さん 6点(2005-02-12 02:37:49) |
39.これを初めて観たとき、しばらくビリー・ザ・キッドにはまってもーてん。それくらい、エミリオ・エステベス演じるビリーには魅力があった。現代にもいそーな不良(特に大阪の下町)であぶない奴やねんけど、そのあぶなさがかっこよくて。映画自体も、暴走する青春映画って感じで、そこがリアルでよかったんかな~。でも味のある西部劇っぽさもあって、その混ざり具合が絶妙やってん。これを観た当時、イーグルスの「ならず者」ってゆう曲にはまってて、(最近、平井堅がカヴァーした曲です)なんか、その曲の雰囲気が俺の中でこの映画にぴったりあっててんけど、それもはまった要因の一つかな。ちなみにパート2のジョン・ボン・ジョヴィの曲も最高(特に歌詞)でした。 【なにわ君】さん 10点(2004-12-14 12:20:49) |
38.意外と硬骨な作りで楽しめました。しかし、主人公たちは強かったのかどうかがイマイチ不明瞭で、カタルシスは少なめでした。こういう苦言が出てしまうのは、単純明快なヒーロー物をやりたかったのか、リアリティある等身大の西部劇をやりたかったのか、この映画はまさしくその境目ぴったりに位置する映画だったためだと思います。やはり個人的西部劇の最高傑作は「ワイルドバンチ」ですね。 【K】さん 7点(2004-11-03 22:36:45) |
37.この映画大好き♪面白かったです。当時チャーリー・シーンとエミリオ・エステベスの兄弟の大ファンだったので、一粒で2度おいしい映画かと思いきや、死ぬのはやすぎるよ…チャーリー…。もうちょっと生きててくれれば10点あげてもいいんだけどな~。それにしてもガンシーンのかっこいいことったらないですね、外国の人がみるサムライ映画ってこの視点なのかな。 【へっぽこ】さん 9点(2004-09-10 18:45:41) |
36.きれきれでめっちゃシブい 【やいのやいの】さん 6点(2004-08-21 16:54:21) |
35.正直言うと少々バカにしながら見始めたのですがなかなかどうして面白かったです。ブラットパックの中心であったエミリオ・エステヴェスとその仲間たちって感じですね。やっぱりここでもキーファーにクラクラしたのでした。 【envy】さん 7点(2004-08-21 02:28:53) |
34.チャーリー・シーン死ぬの早っ!!彼が死ぬまでマンネリとした展開だったかそれからは結構よかった。なんか「明日に向かって撃て!」チックだったなぁ~。途中・・・なんかものすごい演技に慣れた髭の生えたおっさんか出てきたと思ってよく見ると・・・トム・クルーズやん!って思ったり。ほんとにチョイ役やしね。でもまあ若い衆が集まってよくできてると思いますよ。ウエスタンには欠かせない銃撃戦もなかなかの代物です。 |
33.最初題名だけでトップガンの親戚みたいな映画かなと思ってました。すいませんでした。チャベスの子孫残したいです。 ・・まったくトムクルーズわかんなかったんですが、どの役でした? 【マミゴスチン】さん 8点(2004-07-24 04:10:13) |
32.西部劇なんて普段見ないのですが、意外に面白くていいですね。単純な中に、少しの若さからくる苦悩でしょうか。 【fero】さん 5点(2004-03-15 19:10:29) |
|
31.初めて観たのは高校生の時、レンタルビデオでしたが、借りてきたその日に3回ぶっ続けで観るほどハマッたという、自分の中では伝説の映画。今改めて観ると、少年ジャンプに連載されているような安直なストーリーで、そこまでハマるほどでは無かったような気もしますが、かっこいいしハラハラするしすっきりするし、基本を抑えたそれなりに楽しめる一本だと思います。 【B級マニア】さん 8点(2004-01-30 10:25:38) |
30.ニュー西部劇っていう感じでしょうか。凄くテンポいいし、面白いんじゃないですか? いい役者さんそろってるし。「2」よりもこっちが断然いい! 【のん、大好き】さん 8点(2004-01-17 17:44:25) |
29.昔、一回見ましたが、エミリオ・エステベスが切れてる役だったという印象しかなくてストーリーはまったくおぼえてませんでした。そんなわけで最近見直しましたが、残念ながら、スター達の若い姿以外に見る価値がないなあという感想です。 【SN】さん 4点(2004-01-17 17:10:36) |
28.なぜか家に在ったので何回も見てました。ナイフ投げる奴がかっこいいっと思ってました。 【ピニョン】さん 7点(2004-01-10 23:00:17) |
27.文句なしにカッコよくって一時はまりました。細かなストーリー全然覚えてないけど、ガンアクションに惚れました。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-12-23 18:39:23) |
26.当時はアイドル映画みたいな言われ方をしてました。でも内容はかっこよくてスリリングで面白かったですね。皆、若い! 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-17 20:32:35) |
25.青春西部劇映画とでもいうのか、若者のノリみたいなのが すごくいい!撃ちまくり、殺しまくり、逃げまくり ビリー・ザ・キッドをもとにして作ったってのがいい とくにチャベスがお気に入り 【ZVo】さん 9点(2003-12-08 15:37:18) |
24.オープニングからしてカッコいい!キャストも豪華だし、銃撃戦も凄くて見所満載でした。続編が観たいんだけど、残念ながら近くのビデオ屋には置いてなかった。悲しい~TT 【きのすけ】さん 8点(2003-12-05 20:23:48) |
23.エミリオはクレイジーだ。やっぱブリュワーは頭の器じゃなかった。ビリーがマーフィの額をぶち抜いた瞬間、最近のガンアクションでは感じない爽快感があった。ヤングガンという種族・・・かっこいいな。 【スルフィスタ】さん 8点(2003-11-24 00:19:27) |
22.最近西部劇が少ないのでつまんない。俳優さんが馬にのれなくなったのかなあとかかんがえちゃいます。この映画好きですね。みんなのびのび やってる青春アクション西部劇って感じです。エミリオエステベスの 人を喰った笑い方と切れ方最高。キーファーサザーランドの夢見るような瞳、ルーダイアモンドフィリップスのストイックさ、一番常識的な リーダー役のチャーリーシーンが割り喰っててちょっとかわいそう。 肩が凝らないし、理屈ぬきに楽しめました。 【iris】さん 8点(2003-11-16 13:34:12) |