10.宿敵アポロが親友になり、ロッキーの前に新たな敵が登場する。アメリカンドリームを手に入れ有名になり経済的にも恵まれた生活を送るようになったロッキーに感情移入は出来ません。穴の開いたトレーニングスーツ、ハングリー精神のあった1、2が本当のロッキーだ。しかし、感動のツボはしっかりあってやっぱりロッキー万歳と言いたくなる。(どっちやねん!) 【支配人】さん 6点(2002-07-20 18:49:51) |
9.この映画で面白いのは、成功した人間の堕落をロッキーとスタローンで重ね合わせているような雰囲気が見えるところ。それだけ。 【モリブンド】さん 6点(2002-05-12 10:26:57) |
8.あたしはミスターTが好きなんで、これも当然高採点といきたい所だけど、どうしてもシリーズをつまらなくさせる要因になったと思う作品なので点数は低いです。かなりメジャーな映画になったのが原因かもしれないけど、なんか陰にこもる雰囲気がなくなったのが余計にそう思わせるのかもしれない。 【奥州亭三景】さん 5点(2002-01-07 18:09:47) |
7.どうしても1作目、2作目と比べてしまう所があるが、これだけを見ればかなりの良作だと思う。最後もきれいな終わり方してるし。 【yuk】さん 8点(2001-12-30 00:40:48) |
6. 【yuppe】さん 5点(2001-09-13 22:18:51) |
|
5.なんかロッキーよりエイドリアンとアポロの方が存在感があった、話もここまでくるとスタローンの自己満足のための映画にしか見えない。 【T・Y】さん 5点(2001-05-18 16:32:55) |
4.ミッキーを失いながらも、アポロの助けを借りて再びいあがっていく姿は結構好きです。 【トミー・リー】さん 7点(2001-05-12 11:36:33) |
3.ロッキー最高!! 【リュウイチ】さん 10点(2001-05-04 22:11:07) |
2.栄光と堕落そして挫折、恩師の死、かつての宿敵との友情、盛りを過ぎた男が再起を目指す…至るところにありふれたテーマばかり。 【川川牛】さん 4点(2001-02-11 06:43:58) |
1.この辺からシリーズものにアップテンポのボクシングシーンを見ていると、前2作のあくまで素人のそれとは全く違った迫力を感じることが出来、それだけで個人的には満足である。しかし一方で、勧善懲悪的思想にこび過ぎて、この辺からシリーズものに限りが見え出していた。スタローンの脚本と監督兼任も今思えば良くやれたものだと。この3作目は特に芝居がかっていて・・・これを見ると100万ドルで且つ製作日数約1ヶ月で作ったと言われる1作目が、如何に名作であったかを思い知らされる。 【イマジン】さん 7点(2001-02-03 17:50:30) |