4.サントラ盤はお気に入りで何度も聞いているけれど,映画は見たことがなかった。今回初めて映画を見て,オープニングからテーマ曲が流れただけで,いきなり満足。ストーリーは結構単純な青春映画って感じだけど音楽だけで満足の10点! 【北狐】さん [DVD(字幕)] 10点(2003-09-26 13:40:06) (良:1票) |
3. ミュージックシーンの煽りを受けて映画産業が右往左往し始めた’80年代半ばの「商業的実験」映画。その思惑は見事に的中。レンタルレコード屋にサントラ借りに走りました。数年後、初めてテレビで放送されたとき、ケビン・ベーコンの吹き替えが「マッチ」だったなぁ。 【あっしも】さん 10点(2002-01-22 07:47:17) |
2.いやー、映画を一番最初にまともに見たがのこれ、なにがいいかというと曲だね小学生のころ見たときに一番気にいりました。それに、どこかで聞いた事があったんだけどこうゆう町は本当にあるみたいだしね。人事じゃないし心の奥底からFOOTLOSEを踊りを楽しむことも、これから変化がすべてにおいて必要だと言うことも感じたひとつの映画です。 【iij】さん 10点(2001-12-05 00:07:58) |
1.最高な映画です。今の映画と比べる方がおかしいと思います。 【しょうちゃん】さん 10点(2001-09-14 16:40:30) |