映画『マッハ!!!!!!!!』のエピソード・小ネタ情報です。

マッハ!!!!!!!!

[マッハ]
ONG-BAK
(ONG BAK: MUAY THAI WARRIOR)
ビデオタイトル : マッハ!
2003年タイ上映時間:108分
平均点:7.06 / 10(Review 185人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-07-24)
アクション
新規登録(2004-07-14)【ハイラムK】さん
タイトル情報更新(2016-12-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督プラッチャヤー・ピンゲーオ
演出パンナー・リットグライ(武術指導)
トニー・ジャー(武術指導)
キャストトニー・ジャー(男優)ティン
ペットターイ・ウォンカムラオ(男優)ジョージ
プマワーリー・ヨートガモン(女優)ムエ
スチャオ・ポンウィライ(男優)コム・タン
チェータウット・ワチャラクン(男優)ペン
ルンラウィー・バリジンダークン(男優)ンゲク
ワンナキット・シリプット(男優)ドン
ダン・チューポン(男優)ボディガード
浪川大輔ティン(日本語吹き替え版)
後藤哲夫ジョージ(日本語吹き替え版)
中村千絵ムエ(日本語吹き替え版)
池田勝コム・タン(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ペン(日本語吹き替え版)
山路和弘ドン(日本語吹き替え版)
三宅健太サミン(日本語吹き替え版)
安藤麻吹ンゲク(日本語吹き替え版)
出演パンナー・リットグライ(ノンクレジット)
原作プラッチャヤー・ピンゲーオ
パンナー・リットグライ
脚本スパチャイ・シティアンポーンパン
撮影ナタウット・キッティクン
製作プラッチャヤー・ピンゲーオ
スカンヤー・ウォンサターバット
製作総指揮ソムサック・デーチャラタナプラスート
リュック・ベッソン(ノンクレジット)
配給クロックワークス
美術アッカデート・ゲーオコート
編集タナット・スンシン
タナパット・タウィースック
スタントダン・チューポン
あらすじ
主人公が使うムエタイは古式ムエタイです。中国拳法好きな人(特に八極拳等の重力や慣性力を利用する拳法が好きな人)には見応え十分だと思います。今のムエタイにはない独特の歩法に注目!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
5.

マットドックに皿を投げつけられるシーンで、トニーの横で一緒によけているエキストラが消えたり現れたりしている。

はち-ご=さん (2010-02-24 01:46:03)

4.

インドで上映された時のタイトルは『New Enter The Dragon』(新・燃えよドラゴン)

カニさん (2005-04-30 22:00:44)

3.

ジャーさんがくぐる車を運転しているのはジャーさんの師匠パンナー・リットグライ

伊藤さんさん (2005-04-30 00:23:47)

2.

トニー・ジャーはこの映画の為に5年間身体作りに専念した。

ボビーさん (2004-08-26 08:22:53)

1.

最後の戦いで薬草を使うシーンがあるんですが、あの薬草、古式ムエタイでは重要なもので、食べると体がしびれて痛みを感じなくなるそうです。

シェリー・ジェリーさん (2004-08-14 20:30:23)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS