銀河伝説クルールの投票された口コミです。

銀河伝説クルール

[ギンガデンセツクルール]
Krull
1983年上映時間:121分
平均点:3.00 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
アクションSFアドベンチャーファンタジー
新規登録(2004-07-17)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2016-10-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・イエーツ
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二助監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
キャストリセット・アンソニー(女優)
フレディ・ジョーンズ(男優)
フランセスカ・アニス(女優)
バーナード・ブレスロウ(男優)
ロビー・コルトレーン(男優)
リーアム・ニーソン(男優)
アラン・アームストロング(男優)
ノッシャー・パウエル(男優)(ノンクレジット)
リンゼイ・クローズ(ノンクレジット)
原康義(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冨永みーな(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
黒沢良(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中信夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青野武(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
筈見純(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
銀河万丈(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菊池正美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島香裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ジェームズ・ホーナー
撮影ピーター・サシツキー
ケルヴィン・パイク(カメラ・オペレーター)
製作コロムビア・ピクチャーズ
配給コロムビア・ピクチャーズ
特殊メイクボブ・キーン〔特撮・特殊メイク〕
特撮デレク・メディングス(視覚効果スーパーバイザー)
ジョナサン・テイラー〔撮影〕(視覚効果班カメラ・フォーカス)
美術スティーヴン・B・グライムズ(プロダクション・デザイン)
衣装アンソニー・メンデルソン
編集レイ・ラヴジョイ
スタントノッシャー・パウエル
ヴィク・アームストロング(ノンクレジット)
ディッキー・ビアー(ノンクレジット)
ロッキー・テイラー(ノンクレジット)
その他ジェームズ・ホーナー(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.地方の映画館だと「サハラ」と同時上映だったんですよ、この映画。片やブルック・シールズ久々の初アクション映画主演作、片やあの名作「ブリット」のピーター・イエーツ監督初のSF超大作!って映画雑誌なんかで宣伝されてて、わくわくながら映画館に行ったけど・・・観た後はため息しか出なかったなあ・・・。二本立てって、どちらかは絶対面白い映画だっていう思いこみはこのニ作品によって打ち砕かれました。ある程度名のある大監督が不得手なジャンルなのに撮ってしまいました感ありあり。暗い映像と砂漠のシーンだけしか記憶にないです。
放浪紳士チャーリーさん [映画館(字幕)] 3点(2018-09-10 21:18:24)(良:1票)
1.重要なアイテムのはずのグレイブがちっとも役に立ってないということしか印象にないなあ。
シェリー・ジェリーさん 3点(2004-11-06 18:29:10)(笑:1票)
別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 3.00点
000.00%
100.00%
200.00%
34100.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS