23.最後の勝負少しあっさり終わった感が無きにしも非ずだけど、全体的に緊張感があって面白かった。 【miso】さん [地上波(吹替)] 7点(2015-05-30 04:05:26) |
22.こう言ったら怒られちゃうかしら、マットディモンって織田ゆうじ氏とかぶるところがある感じがします。脇の役者たちがいい仕事をしていた、特にタートゥーロやマルコヴィッチが。ポーカーはよくわからない、商品100万ドルが出るワールドシリーズがあるなんて、日本では考えられない。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-02 11:41:03) |
21.ジョンタトゥーロ、ジョンマルコヴィッチ、マッドデイモン、エドワードノートン、これだけで見る価値大。 【おっちょ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-15 13:22:50) |
20.面白かったです。これから、私も友人たちとテキサスホールデムポーカーを楽しもうと思います! 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-20 18:46:13) |
19.博打物はデイモンうまいね!スリル感あり。マルコヴィッチもナイスです。 【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-19 07:28:15) |
18.人間同士対面してやるギャンブルの面白さがよくでてた、と思いました。 ギャンブルがテーマなのでラストの部分はあえて描写しなくても良いよう様な 気もしましたが、あくまでギャンブルに魅力を感じる立場にたてば、 比較的スピード感が出て成功だったかもしれません。 それにしてもマットデイモン、エドワードノートン、ジョンマルコヴィッチ! 組み合わせがもはや変態です!賭場の昂揚感にやられてみんな友達に見えます! 最初映画館でみた時、その足で雀荘に向かったのを思い出します。 【o-z】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-27 23:01:17) |
17.男のサガがにじみ出てる作品!同じ大学生として多々関心する場面有り!! |
16.あまり見ない類の映画だったので新鮮でした。 【ムート】さん 7点(2004-06-18 00:12:59) |
15.個性的なベテラン俳優たちのあいだでもまれている駆け出し俳優マット君、健闘していたと思います。みんなの胸にいつまでも残るタイプではないし、自分から繰り返し見たくなる作品でもないけれど、渋い役者たちがそれぞれのポジションを的確につかんでいる感じでしたから、どこかで偶然に見かけたらきっと最後まで見るだろうと思います。エドワード・ノートンはこの頃が良かったなあ、最近の彼の演技は類型的!という印象です。 【おばちゃん】さん 7点(2004-06-06 10:53:49) |
14.なかなか面白いと思います。ワームは、最後もっと何かを期待したかったけど、まあ良いでしょう。(メインで出てる俳優は皆好きなのですが)伝説のプロ役の人が凄く上手いなぁ・・と思いながら観てましたが、タトゥーロとは気付かなかった(笑)。 【こじろう】さん 7点(2004-05-06 23:46:11) |
|
13.全体のバランスが取れていてそれぞれの俳優の味が出ていたのがとても良い感じ。 この映画内のマルコヴィッチを体育教師だと思うとそう見えてしまうところが凄い。 【TINTIN】さん 7点(2004-02-21 19:19:20) |
12.ポーカーのルールは詳しくないのですが、基本的に賭け事は大好きなので面白かったです。あの緊張感や駆け引きがたまりません!あまり俳優を知らない時期に観たので、当時はマット・デイモンを主に見ていたのですが、今改めて出演者を見ますと本当に豪華キャストですね。もう一度観てみたくなりました。 【きすけ】さん 7点(2003-12-01 23:07:42) (良:1票) |
11.この映画を観てポーカーをやりたくなった人も多いはず。勝負している男はあらためてかっこいいと思った。(ギャンブルじゃなきゃもっとかっこいい)自分でもポーカーを勉強したが、とにかく理論とかむずかった…。 【miha】さん 7点(2003-11-22 01:12:14) |
10.結果は想像ついたけど,かなり楽しめた。不安定志向の自分としては,同棲していた女が怒る気持ちよりも,勝負に懸けたい主人公の思いがたまらなくカッコよく思える。それゆえの葛藤も含めて。しかし,みなさんご指摘のとおり,マット・デイモンは変わり映えしない演技で。。。 【ロウル】さん 7点(2003-11-09 14:30:30) |
9. |
8.エドワード・ノートンが食べてたホットドッグが美味そう・・・ 【紅蓮天国】さん 7点(2003-10-13 21:00:23) |
7.どこか物足りないが、マルコヴィッチの相変わらずの怪演。ルシアンアクセントにジャージ姿!ノートンも上手い。 【GO】さん 7点(2003-03-03 23:00:25) |
6.映像がスタイリッシュで硬質な中、淡々とストーリーが進んでいく感じでしたが、私はかなり楽しめました!ノートン、マルコヴィッチというクセ者のなか、相変わらずのデイモンでしたが、この映画では結構いいかもと思いました。やっぱりギャンブル好きは一生止められないんだろうなあ。 【にっきー】さん 7点(2003-02-18 17:03:05) |
5.デイモン、ノートン、タトゥーロ、マルコヴィッチ、ランドー…男優陣が秀逸。うまいっていいっすねー。女優陣は、いてもいなくてもあまり影響ないかも…… 【愚物】さん 7点(2002-11-06 22:20:13) |
4.ゲームの駆引きが上手く表現されてたと思います。エドワート・ノートンはまり役でしたね。グレッチェン・モル(彼女役)も知的な雰囲気が出てて素敵でした。でもあんな人が彼だったら毎日ハラハラしてしんどそー。 【スマーフ】さん 7点(2001-12-31 03:15:09) |