ばかのハコ船の投票された口コミです。

ばかのハコ船

[バカノハコブネ]
2002年上映時間:111分
平均点:6.75 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-04-26)
ドラマコメディ
新規登録(2004-07-17)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2012-03-09)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山下敦弘
キャスト山本浩司(俳優)(男優)酒井大輔
小寺智子(女優)島田久子
細江祐子(女優)小林マドカ(ヴェロニカ)
松江哲明(男優)酒井純
木野花(女優)酒井君江
笹野高史(男優)酒井正一
脚本山下敦弘
向井康介
音楽赤犬
撮影近藤龍人
制作向井康介
配給ビターズ・エンド
あらすじ
主人公酒井大輔は、恋人島田久子と共に健康飲料青汁ならぬ「あかじる」を売り出す事業を展開しようとするが、計画も甘いし本人もいい加減だし、なによりあかじるが「不味い」せいで大失敗。しょーがないので実家に帰って再起を狙うのだが、東京だろうと地方だろうとダメなもんはダメなんだな、これが。にっちもさっちもいかない中、昔の同級生や風俗嬢の元彼女と再会したりするんだが・・・何をやっても上手くいかない「21世紀のボニーとクライド(ホントかよ)」の、明日は、どっちだ?
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.なかなかリアルで痛い映画。主人公と昔の彼女が黙々とマンガを読んでるシーンが印象に残りました。自分も似たような経験が…(相手は彼女でなく友達だったけど 汗)。たまごっちやマンホールの場面も面白いです。
ゆうろうさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-13 06:09:52)(良:1票)
1.宇宙船鑑ヤマトのような希望感溢れる軽快な音楽に乗せて若いカップルが船に揺られてやってくる。電車を乗り継ぎ駅に降り立った二人の関係は先に歩く男と後を追う女の描写で漠然と示される。男の実家でのやりとりで二人が何をしにやってきたかが語られると同時に、男はどうやら相当の甘チャンらしく、女は相当図太いことが露呈される。そして同級生の営む八百屋で男の浅はかさは丸裸にされ、学校での二人のやりとりで、一見このバカな男が主導権を握っている二人の関係を実は女が支えているということが判明。実にわかりやすく、且つさりげなく人物を露わにしていく。たいした事を言ってない男の理論がなんともリアルでイタイ。そして東京から帰って地元で風俗嬢をする男の元彼女、男を追って東京へ行こうとするその妹、地元に張りつく八百屋の同級生、それぞれの様々な生き方を示しながらそれらの間をふわふわと流れるバカ男もまた彼なりに生きていることを見せていく。いろんな生き方があるけれど、とりあえず生きてるからいいじゃん、という優しくのんきな眼差しで男のダメダメぶりを映し出す。バカはバカなりに生きてゆく。その終点は..笑った。ストッキングの意味ないじゃん(笑)。
R&Aさん 7点(2005-03-23 12:17:47)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 6.75点
000.00%
100.00%
216.25%
316.25%
400.00%
500.00%
616.25%
7956.25%
8212.50%
9212.50%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS