12.カール目当てだったので出番が少なすぎたのはガッカリでしたが(しっかり格好よかったので、まあ許すけど)、うっかりジミー@デイモンまで格好よく見えちゃいました。前作よりは確実に面白いと思います。ただ、内容は全体的に釈然としません。これは3部作すべて見ろ、ということでしょうか。画面の揺れが生理的に受付ないので、映画館で観たいとは思えないのですが。 【HIDUKI】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-12 14:41:06) |
11.ストーリーは申し分なし。テンポもよく楽しめたが・・・すべてハンディカメラって言うのが酔いそう(^^;; 定点カメラでいいような屋内の会話シーンでもぶれてるしぃ(^^;; それがなけりゃもっと良かったのに(^^;; 【だだくま】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-09 19:10:30) |
10.理屈抜きにスピーディーな展開で間延びすることなく、すごくおもしろっかったです。1作目より好きです。ただ、1作目を観てかなり経っているので、途中出てくる登場人物の名前が何のことなのか判りにくかったかな。それとアクションシーンのカメラワークですが、ちょっと眼が疲れました。3作目も期待! 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-26 00:10:07) |
9.前作にも増して凄まじいカーアクションには敬服するほか無い。しかも安易なCG処理に頼らない肉弾アクション。それをおそらく米国とは勝手も違うし撮影許可を取るのも大変であろうモスクワでやってしまうのだからスタッフの苦労は大変なものだっただろう。また観客を傍観者にしておかない激しいカメラワークは賛否の分かれるところだとは思うが、これは成功していると思う。アクション部分の技術面や演出だけなら10点献上したい所なのだが、きわめて優秀な工作員(しかもただの工作員ではない極秘組織)であるボーンは命令には絶対服従、特殊工作、暗殺が主要任務、その為には多少の犠牲もやむをえないことと刷り込まれているはず。その刷り込みが揺らぐほどの衝撃があの事件だったとしたらちょっと弱い。命令とはいえ誤って殺した人間にこれほどまでに良心の呵責を感じるという心の弱さを作品の大きな機軸としてしまうのがどうも製作者の甘っちょろさというか安っぽいヒューマニズムが出ているようで残念だった。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 7点(2005-06-24 22:24:03) |
8.相変わらずのヨーロッパ紹介映画。ついでに上質のスパイアクション。そこがいい! 【クルイベル】さん 7点(2005-03-14 09:11:54) |
7.このシリーズのハリウッド映画らしからぬハードボイルドな雰囲気が結構ツボなんです。特に何がいいというのでもないけれど、つまらないと思うことなく最後まで釘付けでした。・・といっても ”ボーン・アイデンティティー”のほうはいまいち・・と感じてしまったんですけどね。見たときの状況が大きいのかもしれません。 【るいるい】さん 7点(2005-03-13 20:16:13) |
|
6.明らかに“1”と“3”の繋ぎ的作品でしたが、アクションなんかはそれなりに良かったと思います。次回大コケしないことを祈ります。 【金子淳】さん 7点(2005-03-12 10:47:30) |
5.次回作へのつなぎ的な作品。ボーンアイデンティティーを観る前にぜひ見てください。 密接に前作と繋がりがあるので観ればさらに面白いと思います。 【虎ノ門虎之介】さん 7点(2005-03-03 00:38:36) |
4.とりあえず画面が揺れすぎ、もっと安定させろと言いたい。ラストのカーチェイスはこの映画のハイライトなんだろうけど、他の方が仰っているように速すぎて何をやっているのか全く分からない。それから個人的に一体何が「スプレマシー」なのかもよく分からないけど、ジェイソン・ボーンが敵の行動を軽々と手玉に取るストーリー展開は爽快でした(あれ、スプレマシーってこういうこと?)。ただそれをひっくり返して言えば、今回は前作のように主人公の前に立ちはだかってくる敵がいないので、まさしく"ボーン無敵状態"でマット・デイモンの一人舞台でしかないのが残念。何だかまるでターミネーター1をシュワちゃんの視点から見ているような安心感があったしなぁ…。最後も今一つパッとしない終わり方だったけど次回作が気になるので「アイデンティティー」と同じく7点で採点、結局は面白かったんですよ(笑)。 【かんたーた】さん 7点(2005-02-14 19:51:58) |
3.前作をほとんど忘れてる状態で観ました。ちゃんと復習してから観れば、もっと良かったのになー。最初から最後まで息をつかせぬアクションの連続で迫力はあるけど目で追うのに疲れた。ラストシーンはめちゃくちゃカッコイイです。COOL!! 【civi】さん 7点(2005-02-12 06:56:06) |
2.この監督の撮り方はカッコイイですね。 【たま】さん 7点(2005-02-12 00:12:17) |
1.私もロシアまで行かなくとも、と思いました。全体的に暗ーいけど、嫌いじゃないなぁ。 【MjB】さん 7点(2005-01-11 01:28:44) |