グロリア(1980)の投票された口コミです。

グロリア(1980)

[グロリア]
Gloria
1980年上映時間:123分
平均点:6.80 / 10(Review 100人) (点数分布表示)
公開開始日(1981-02-14)
アクションドラマサスペンス犯罪ものハードボイルド
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-10)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・カサヴェテス
助監督マイケル・ヘイリー
キャストジーナ・ローランズ(女優)グロリア・スウェンソン
バック・ヘンリー(男優)ジャック・ドーン
ローレンス・ティアニー(男優)ブロードウェイのバーテンダー
J・C・クイン(男優)運転手
トム・ヌーナン〔1951年生〕(男優)ギャング
ヴァル・エイヴリー(男優)シル
ジョン・フィネガン(男優)フランク
此島愛子グロリア・スウェンソン(日本語吹き替え版【TBS】)
村越伊知郎ジャック・ドーン(日本語吹き替え版【TBS】)
榊原良子ジェリ・ドーン(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本ジョン・カサヴェテス
音楽ビル・コンティ
撮影フレッド・シュラー
配給コロムビア・ピクチャーズ
その他ビル・コンティ(指揮)(ノンクレジット)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.グロリアといえばジーナ・ローランズ。もう~とにかく鳥肌がたつほどかっこいいジーナ。ヒールの高いサンダルで銃をぶっ放すのはこの人にしか似合わない。決して子どもにベタベタと甘くなく、それどころかいちいちキツイ。そこがまたよいです。男が惚れる男がジョン・カサヴェテスなら女が惚れる女はジーナ・ローランズです。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2003-11-25 10:55:20)(良:2票)
2.『グロリア』は、シャロン・ストーン主演でリメイクされていますが、やっぱりカサヴェテス監督、ジーナ・ローランズ主演のオリジナルのほうでしょう。追っかけっこのアクション映画ではなく、女のハードボイルドなのです。グロリアがかっこいい!しかも若い女性ではなく、中年のおばさんなのに!グロリアには若さにすがりつかないいさぎよさがあります。グロリアはちょっとしたしぐさや言葉にも、この女はただモンじゃない、っていう凄みがあります。戦う強い女が出てくる映画ってほとんどが、突然神の力でも働いたかのような、ちぐはぐな強さしか出せていない気がします。でもジーナ・ローランズ版『グロリア』は違います。おそらくこれまで数々の修羅場も踏んでたくましく生き残ってきたんだろうというのが、しぐさや言葉から感じられて、グロリアが容赦なく銃をぶっ放せるのも説得力があります。ただのがさつな女じゃなく、度胸と知性をもった人だっていうのが伝わってくるんですよね。

きむねぇさん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-26 22:50:08)(良:1票)
1.オープニングからラストまで、ハードボイルドなのに映像は濡れている。 この映画を観るものすべての願いと祈りの結晶のラスト。
るーすさん 9点(2003-06-04 18:52:46)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 100人
平均点数 6.80点
000.00%
111.00%
233.00%
366.00%
477.00%
566.00%
61515.00%
71919.00%
82121.00%
91414.00%
1088.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review6人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 6.80点 Review5人
5 感泣評価 7.50点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1980年 53回
主演女優賞ジーナ・ローランズ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1980年 38回
主演女優賞(ドラマ部門)ジーナ・ローランズ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS