20.登場人物のほぼ全員に感情移入できました。誰もかれも悪氣あって行った事じゃないのに起きた悲劇。【愛も無く、なぜ創った。】というキャッチコピーに大いに賛同できます。でも同時に、愛があるからといって何を創っても良いわけじゃないね。 【役者の魂】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2015-04-24 11:41:06) |
19.初めてフランケンシュタインを物語として知った作品。 ホラーなのかと思っていたら童話みたいな内容ですよね。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-07-18 02:58:30) |
18.いい映画ですね~。もっとホラー的な要素が多いのかと思っていたら、 切なく悲しい出来に仕上がっていました。 フランケンに対する見方が変わりましたよ。 怪物君のフランケンはあんな楽しそうなのにね(笑) 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 09:44:07) |
17.モンスターが出来る前のカメラアングルが好きです。 非常に切ない本当のフランケンシュタイン。
しかし過去のモンスターがフランケンシュタインと勘違いしてしまいそうな 映画はなぜあのようにしたんでしょうか? 【とま】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-30 21:36:08) |
16.切ない映画です。 【ゲソ】さん 8点(2004-06-10 03:42:11) |
15.ホラーと言うジャンルにはなっているが、内容はホラーでは無いと思う。「何故創ったんだ・・」と言う、フランケンの切なさが何とも言えない。あまり知られてない映画なのかもしれないが、私はなかなかの良作だと思う。ジャンル分けに失敗したのかもしれない。ロバード・デニーロが演じているとはつゆ知らず・・。あの人は凄い役者だ。 【深海】さん 8点(2004-01-10 00:34:18) |
14.本当に哀しい映画。ケネス ブラナーが素敵でした。 【ゆきむし】さん 8点(2003-12-28 23:30:28) |
13.原作のイメージにかなり近いものになったのではないでしょうか? せっかくこの世に誕生したのに、誰からも愛されない悲劇の存在をデニーロが見事に演じていると思います。好きなシーンは、逃げ出したデニーロが盲目の老人と出会って会話するところですね。これってかなり象徴的な場面だよね。目に見えないからこそ本質がわかるという。ラストはとても切ないですね。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-18 23:25:50) |
12.とてつもなく怖く、とてつもなく切ない映画だった。フランケンシュタインというキャラクターそのものがとても悲しい。全身メイクで演じたロバート・デ・ニーロの存在感はさすがだった。映画全体に漂う不健康で焦燥的な空気感が秀逸。監督ケネス・ブラナーのセンスが光っていた。 【鉄腕麗人】さん 8点(2003-10-06 18:33:35) |
11.トムハルスが出ていますね。最終的には悲しい映画で、あんまり観たくはないけど好きです。コッポラの赤色の使い方がとても目に付いた作品。鮮やかでした。 【みんみん】さん 8点(2003-05-14 23:29:26) |
|
10.ずっと前に封切で見ました。愛を感じる。少しも、怖くなかった。 【大山昇太】さん 8点(2003-05-08 22:16:52) |
9.私も初めはホラーだと思っていたんですよ。でも、とても悲しい話でした。 【cocooon】さん 8点(2003-02-28 14:16:01) |
8.私は好きです・・・哀しい映画でした。ホラーじゃなくてドラマだったように思われます。デニーロの、流石と思わせるような演技っぷりも素敵です。 【まりん】さん 8点(2003-01-26 17:47:24) |
7.人間の倫理に迫る問題ですね。尊敬する人、愛する人を死なせたくないという一心からなのですが、それが大変な悲劇を起こしてしまうということ。現在、クローンの問題などが起こっていますがメアリー当時すでに警告していたのでしょうか。恐いというよりとても悲しかったです。 【Jade】さん 8点(2003-01-15 23:29:53) |
6.見てから1年以上経つ今でも、まだ覚えているくらい印象に残った映画です。この映画のジャンルはホラーなの?? 【武】さん 8点(2002-12-24 00:13:18) |
5.当時映画館でこの映画を観て、はじめてケネス・ブラナーを知った作品。その後ビデオを借りてきて観て、この映画の良さがわかった気がします。見ごたえありですね。 【ゆたか】さん 8点(2002-10-27 23:01:32) |
4.唯一、心に残ったホラーです。 【大沢君】さん 8点(2002-04-30 17:14:31) |
3.ケネス・ブラナーなので期待してなかったのだが、かなりよかった。(ちょっと大げさ演技?)へレナ・ボナム・カーター、トム・ハルスに一点おまけ。 【オロスコ】さん 8点(2001-05-14 12:25:00) |
2.宣伝文句に「愛もなく何故造った」と言う文句が印象に残ってますし、最後にフランケンが死んだときに言ったデ・ニーロの「俺の父親だった・・・」ってセリフ泣けますねえ。 【T・Y】さん 8点(2001-02-19 20:31:24) |
1.傑作です。フランケンシュタインって言うと普通ホラーを想像してしまうのですが、非常に深く濃い内容に仕上がっています。ラストのシーンは涙です。 【DEL】さん 8点(2000-08-28 11:10:20) |