42.《ネタバレ》 マジメな顔をしてバカをやってるチャーリー・シーンも笑えたけど、個人的には提督役のロイド・ブリッジスの方が面白かった。「194回出撃して194回撃墜された」なんて小ネタを至る所に盛り込んでいたのが良かったんじゃないかな。面白くないギャグでも定期的に繰り返されると笑ってしまう。特に頭をぶつけた時になる効果音や着席する時に犬を踏んづけるシーンは「またかよ」ってツッコミを入れながら口元が緩んでいた。日本では「テンドン」と呼ばれる笑いの手法がアメリカでも使われているんだなって思った。この作品が他のコメディーと異なる点は、細部にまでギャグを入れていること。観ている人に気付いてもらえない可能性のある所まで笑いを取りこんでいることに好意が持てる。もちろん私が見逃しているギャグも多々あるんだろうけど…。 【新世紀救世主】さん 6点(2004-09-17 06:43:57) |
41.窓の外とかエキストラの1人とか、さりげな~いところまで手抜かりなく小学生並みのバカやっててさすがエイブラハムズ。「風と共に去りぬ」をパロッたシーンではチャーリー・シーンの耳が微妙にでかくなってるのが笑えた。存在そのものがバカの提督は未だに5本の指に入るバカキャラです。これでいてストーリーそのものはカナーリ真面目なのがさらに◎。こんな分かりやすいギャグ映画近頃なかなかないなあ。 |
40.ここだけの話ですが、俺が目標としているのがこの主人公。「真面目にバカの出来る男前」って、カッコイイ。「ナイン・ハーフ」のパロディーでは爆笑。 【マックロウ】さん 7点(2004-06-18 17:29:23) |
39.何回観てもおもしろいところが一つもないんですけど・・・。 【たかちゃん】さん 2点(2004-05-10 16:56:11) |
38.2を先に見てしまった。個人的に2に比べるといささか地味な印象。あまり笑えなかった記憶しかない。アメリカコメディは好きなのだが、本作はちょっと合わなかった。ごめん。 【カシス】さん 4点(2004-04-01 18:03:55) |
37.基本路線はトップガンで話が展開。何気に話自体もちゃんとしていたのが意外(笑)皆真面目にギャグをやるのが楽しい。小ネタ爆発。かなり笑える。 【流月】さん 8点(2004-03-19 20:03:47) |
36.結構笑いどころが多かったと思います。ただ、本当に元ネタ分からないとさっぱりだとは思いますが。 【コーヒー】さん 5点(2004-01-22 06:44:05) |
35.この手のパロディ映画は元ネタが分からないと辛い。勉強不足故にいまひとつ楽しめなかったのかもしれないけれど、その為に色々映画を観るのも変な話なので。いわゆる大作とかヒット映画をそれなりに観ている人なら結構楽しめるのかも。 【あかりん☆】さん 4点(2004-01-19 03:17:08) |
34.チャーリー・シーンがまじめな顔してパロディをやるっていう点じゃ、「裸の銃を持つ男」シリーズと同じですよね。「トップ・ガン」のパロディがとても馬鹿馬鹿しくてよかったね。タレ目のゴリノがチャーミングでした。でもさ、ロイド・ブリッジスも何もこんな映画に出なくてもよかったのにね(笑)。 【オオカミ】さん 7点(2003-12-04 08:21:59) |
33.このパロディ映画はどこで笑っていいのかやら。2は勿論観ませんでした。 【guijiu】さん 5点(2003-12-03 19:46:42) |
|
32.中途半端に真面目にならず、思いっきりおバカに徹した所はいいのですが ネタが笑えない・・これは致命的でした。 【まりん】さん 2点(2003-11-02 13:57:33) |
31.ふんっ、て鼻で笑った。この頃からチャーリーに対する見方が変わった。 【fujico】さん 3点(2003-10-31 16:02:02) |
30.こういったセンスは微妙だー。まー、笑えるけど飽きちゃうよな 【たましろ】さん 4点(2003-10-30 22:32:08) |
29.トップガンのパロディが多かった気がします。戦闘機のバックファイアでソーセージなんか焼いてるあたりでブッ。こういうおバカな映画が成り立つのもあちらゆえでしょうか。ぜひ続けて欲しいものです。テレビでしか見ませんが。 【ひろほりとも】さん 5点(2003-10-29 10:16:13) |
28.笑えないんですが・・・ 【ロカホリ】さん 1点(2003-10-23 16:42:06) |
27.友人から試写会に誘われて観ましたが、当時はほとんどホラー・スプラッタ系しか見ていないヘンな奴だったので、パロディの元ネタがさっぱり分からなかった。でも、幾つか笑ってしまう場面もありましたね。今、見たらどう感じるかは微妙・・・。 【きすけ】さん 5点(2003-10-19 00:53:12) |
26.申し訳ありませんが、勝手な事言わせていただきます。「まるーっきり笑えないんで、困りました。もっと頑張りましょう」 【鱗歌】さん 2点(2003-08-14 19:56:33) |
25.入り込めませんでした・・・。 【sirou92】さん 1点(2003-08-13 02:30:55) |
24.こういうの大好き。 |
23.けっこう笑いました。だからホットショットは好きです!それにこれ以外でも私はこういうお馬鹿映画大好きですよ。ただ5点以上は他の名画に失礼なんで辞めときます(笑)。改めてチャーリー・シーンは80年代は輝いてたなあと思います(99年のマルコビッチの穴の彼なんて・・・)。 【ピルグリム】さん 5点(2003-07-16 22:52:53) |